« 【HIGH SCORE】〔津山ちなみさん〕りぼん2012年7月号 感想 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十五話「瑠璃条」(りぼん2012年8月号)感想 その1 »

2012年7月 3日 (火)

【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2012年7月号「〜どき☆どき 小さなえんじぇるを愛でる回の巻〜」感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

イヨ「イヨ ペット飼いたいっ
(りぼん2012年7月号・P.573の1コマ目)

 イヨのことを知らない人が見たら、お前自身がペットみたいな
ものじゃんって突っ込みを入れるだろうなwww 
うさぎは結構
飼いたいって思っている子も多そうだし。

  まぁでもイヨは人間みたいなものだから、ペットを飼いたいって
思っても何らおかしくはありませんが。


ケンタ「お前がそもそも小動物だろが!
(りぼん2012年7月号・P.574の1コマ目)

 よくよく考えたらイヨにとってケンタはペットみたいなものでは!?
だって好き勝手にいろいろやっているし。普通のペットだったら
とっくに逃げ出しているでしょう。


イッサ「え…いや…てゆーか のんこちゃんは?」
(りぼん2012年7月号・P.574の3コマ目)

  亀を飼っていたはずなのになぜかペットを飼いたいと言い出した
イヨ、イヨの表情が暗いから一瞬悪い想像をしてしまったあみ達
でしたが…

※イヨが飼っているペットの亀「のんこ」について
イヨ「アメリカ横断の旅に出ちゃって!
(りぼん2012年7月号・P.575の1コマ目)

  亀の足の遅さを考えたら、元気な姿で戻って来いと言うほうが
無理ゲーwwwww
 でもまぁアニ横に出てくるキャラですから何を
やらかしても驚きませんが。

  そもそもどうやって渡米したのかが謎ですが、のんこちゃんは
広い大地を旅して大きくなって帰ってきます」(りぼん2012年7月号・
P.575の1コマ目)と置き手紙を残して出発したそうですが、これって
ほとんど家出しますって言っているのと同じだよな。

 イヨはのんこちゃんがいなくなったので新しいペットが欲しい
ようですが、あみが犬がいいと言っているのを聞いてイヨも
犬がいいと言い出してします。

ケンタ「うさぎが 犬 飼うんか…」
(りぼん2012年7月号・P.573の1コマ目)

 そんなことを言ったらイヨは何も飼えなくなるような気が…
ケンタがもしペットを飼うことになったとしたら何を飼うんだろう?
性格的にペットを飼ったらはまりそうですが。イヨとのストレスを
ペットで癒(いや)したりするのによさそうだし。

イヨ「千葉の王国ではねずみがわんこ飼ってる
でしょ
」「ふつうだよ」(りぼん2012年7月号・P.576の1コマ目)

 千葉の王国wwwwwwww

 あみ達と話をしているうちにイヨはペットが欲しいのではなく
のんこに癒(い)されたいのだということが分かったのですが…

イヨ「うーん…でものんこちゃんはイヨが家に帰るとおフロの支度
しててくれるからなー
」(りぼん2012年7月号・P.576の4コマ目)

  これじゃあ普通のペットでは満足できないのも納得、こんなのと
比べられたらたまったものではありませんね(w

 しかしお風呂まで沸かしてくれるとか、もうペットというより完全に
同居人だったんですね。いなくなって寂しいっていうのも納得。
家族がひとり放浪(ほうろう)の旅に出たようなものだし。

 結局最後にイヨはあみのペットになると言い出したのですが、これだと
あみをイヨがこき使うだけじゃんwww


 

|

« 【HIGH SCORE】〔津山ちなみさん〕りぼん2012年7月号 感想 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十五話「瑠璃条」(りぼん2012年8月号)感想 その1 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事