« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十五話「瑠璃条」(りぼん2012年8月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.33(りぼん2012年8月号)の感想 その5 »

2012年7月28日 (土)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.43(りぼん2012年8月号)感想 その4

「りぼん作品人気投票2012夏」ただいま開催中!
(2012年8月31日午後8時まで)

※携帯電話からは投票できない場合があります

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.43(りぼん2012年8月号)感想 その3

↑のつづき


○陽多、文化祭の脚本を引き受けることに

 もうクラスのみんなにまんが家であるということがバレてしまったので
断るのは難しいでしょう。劇をやる以上、脚本が絶対に必要ですが、
クラスの中で誰が一番適任かということを考えると陽多以外に合っている
人はいないでしょうし、クラスの子だってもう陽多に押し付ける気満々でしょう(w

 陽多はあまり文化祭にかかわるつもりはなかったようですが、せっかくの
高校生活なのですから、思い出に残ることもひとつくらいはやったほうが
いいと思います。執筆活動にあけくれる生活なんて、これから先に
いくらでも体験できるのですから。後になって高校生活を振り返った時に
「俺、何をやってたっけ?」では悲しすぎます。,なので今回の話は陽多に
とってはむしろよかったのではないでしょうか。

 陽多が将来有名まんが家になったら、この時の脚本は価値が
出るかも。劇で使った脚本はみんな捨てないで保存しておいたほうが
いいかもしれません(笑)

杏菜「
ただし脚本を書いた後は 放課後の文化祭準備は参加しない
という条件で
」(りぼん2012年8月号・P.421の2コマ目)

 そりゃ脚本を書いてもらって、さらに準備まで手伝えとかさすがに
虫が良すぎるしな。一番大変な仕事をやってくれるのですからそれだけで
十分ありがたいでしょう。

 陽多は一方的に大変な仕事を押し付けられたような形になって
いますが、この時にあれこれ考えたネタがいつか自身の作品のネタと
して生きるかもしれませんね。人間、どんなことも無駄にしてはいけません。


○日向、自分が朝に子供っぽいことをしたと
自覚

※登校時に絢ちゃんにわざときついことを言った件について
日向「
子供っぽいことしたとは思うけどさ
(りぼん2012年8月号・P.421の5コマ目)

 日向ってこれまで自己主張をする機会がなかったから性格が
よく分からないところがあったけど、こうやって今回の一連の行動を
見ていると、何か自分にとって嫌なことがあると、周りのことなど
おかまいなしに自分に都合の良い空気に変えちゃいたくなるようです。
まぁそれだけ三人で登校する時間を大切だと思っているのでしょうけど、
ある意味これまで何度も痛い目にあってる彼女の杏菜のほうが空気を
読むという点ではマシかも。

日向「
あそこは杏菜の場所だから
(りぼん2012年8月号・P.422の1コマ目)

 かつて望月かりんが一緒に登校したいと言ったのを断った時の気持ち
は杏菜が彼女になった今もブレることなく変わっていないようです。

 杏菜は自分(杏菜)と颯、日向の3人でいる時間を特別なものとして
いつまでも守っていきたいと思っていますが、
日向も杏菜と颯、日向
(自分)の3人でいる時間にある意味依存しているのかも。
聖域の
ようなものだから、他人が入るということは理屈抜きに許せないのかも
しれません。

 よくよく考えたら、日向は杏菜や颯以外の子と深くつきあった人って
言ったらせいぜいマリちゃんくらいだよなぁ…人間関係が結構狭いな。
この状況で3人でいる時間を失ったら結構打撃かも。

 ただ杏菜、颯、日向の3人でいる時間って
颯が一方的に負担をする形
実現しているんだよなぁ。颯は彼女と登校することは許されず、自分を受け入れ
なかった杏菜と登校する以外の道はない… 前にも書かせていただきましたが、
日向は自分は彼女(杏菜)と一緒に朝楽しく登校をするけど、颯は彼女(絢ちゃん)
と登校するのは許さないと言っています。
これってやっぱりどう考えても
おかしい。

 これまで杏菜の空気が読めない行動や、マリちゃんの暴走ばかりが
目立っていたけど、
日向もかなりわがままだな。こんな奴が自分の
目の前にいたら…まぁ仲良くしたくはないな(笑)

 杏菜「
でもダメだよ 仲よくしないと 絢音ちゃんは颯の
彼女なんだから
」(りぼん2012年8月号・P.423の2-3コマ目)

 杏菜が大人に見えるとか日向どんだけガキなんだwww

 この言葉を聴いた時の日向の表情がちょっと暗いですね。杏菜は
無理してこういう言葉を言っていると思っているのかな?

 …ただ、杏菜は実際無理してると思う。本当は杏菜だって颯、日向と
一緒に登校したいんです。ただ颯の気持ちを考えるといくら杏菜と
いえども我慢するしかないわけで。

日向「
自分の好きな人を大事にしてくれない人とは仲よく
なれないだけ
」(りぼん2012年8月号・P.424の4コマ目)

 何言ってんのこいつ?

 
親友(颯)の彼女である絢ちゃんを大事にしないでおきながら、
杏菜のことを大切にしろと要求とか無茶すぎる。
大体絢ちゃんが
杏菜に対していろいろ仕掛けをしてきている原因を作っているのは
杏菜なのだが…

 日向はやるべきことは絢ちゃんに対して逆恨みをすることではなく

杏菜に対してもう仲良し3人組を演じるなんていうバカなことは
もうやめようと言うことです。
そろそろ颯を自由にしてあげようっていう
気はないのかよ…

 
杏菜は自分は彼氏(日向)がいるのに、自分に対して好意を
寄せていると承知している颯に対しても幼なじみとして今まで通り
つきあえと図々しい要求をしている
のですから、そんな杏菜を絢ちゃんが
大事にするわけないです。むしろ絢ちゃんはこんなむかつく状況に
置かれているのに、表面上とはいえ杏菜に対しては比較的まともに
対応しているほうだと思う。


※杏菜が写真部の準備のために朝ひとりで登校すると嘘をついた件について
日向「麻生さんも写真部だよね あの人は 写真部の朝の準備に
参加しなくていいの?
」(りぼん2012年8月号・P.425の1コマ目)

 日向よく気がついたなwww たしかに杏菜が写真部の準備のために
早く登校しているのに絢ちゃんはいつも通りの時間に登校するのは
不自然だよな。

 杏菜は颯のことをあれこれ考えて悩んだ結果、一人で登校するという
道を選んだのですが、やり方の賛否は別にして努力しているだけまだ
マシだよな
。颯を自分と一緒に登校させることについて罪悪感も
一応あるみたいだし。日向は颯の件については全くと言っていいほど
何もしてないです。

 そもそも颯がクラスの中でフラれた杏菜と仲良くすることを
強いられている、かわいそうな人扱いされている
ということ
自体に気づいているか疑わしい。

 マリちゃんと別れ、新越高校に転入してきてから、日向の性格の悪さが
全面に出てきた感じだ…

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.43(りぼん2012年8月号)感想 その5

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら
 

|

« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十五話「瑠璃条」(りぼん2012年8月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.33(りぼん2012年8月号)の感想 その5 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事