夏の大増刊号りぼんスペシャルスカイ(2012年)の「女の子って。」(カナヘイさん)の感想
「りぼん作品人気投票2012夏」ただいま開催中!
(2012年8月31日午後8時まで)
※携帯電話からは投票できない場合がありま
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
今回の「女の子って。」はせっかくのこども会のキャンプなのに
寝ている時にいびきをかいてしまうのではないかと心配でキャンプを
十分楽しむことがてぎていない女の子「森田マイ」が主人公のお話です。
いびきの厄介(やっかい)なところは自分一人で寝ている場合は
なかなか自分がいびきをかいているっていうことに気づかないって
いうところですよね。家族などに言ってもらわないとずーっとそのまま
でしょう。部屋に一人で寝ている人が自分がいびきをかいているか
確かめる方法を考えてみたのですが、ICレコーダーを枕元に置いて
一晩中自分の寝息を録音をすることくらいしか思いつきませんでした。
まさか友達とかに頼んで横で寝てもらうわけにもいかないですし(w
もっとも言ってもらったところで、そう簡単にいびきは直る
ものではないっていうのも問題ですが(w 簡単に対策ができる
のであればいびきで悩む人はいないはずです。
さて、マイはキャンプの夜に寝るときのいびきが気になって仕方が
ないようですが、普段と違うところで寝るというわくわくするイベントが
発生しているのに、とても楽しむ気分になれないっていうのは本当に
かわいそうだ…実際にいびきが原因で修学旅行やキャンプが怖いって
いう子ってどのくらいいるのだろう?
※キャンプの夜に
マイの心の中の声「せめてみんなが熟睡してから寝ようと
思ったけど… なかなか寝ない…」
(夏の大増刊号りぼんスペシャルスカイ・2012年・P.80の1コマ目)
なるほど、他の人より後に寝ればいびきを聞かれる可能性は
低くなりますからね。もし他の人が起きるほどの大きな音の
いびきをかく場合は…まぁ素直にあきらめるということで(w
いびきでさんざん悩んでいたマイでしたが、たまたまくじで
同じテントになった子は寝言を言ったり、テントの中を転がるほど
寝相が悪かったり、歯ぎしりをしたりといった感じだったのでマイは
気がすっかり楽になったようですね。見回りの人がびっくりしているので
偶然このテントに個性的な睡眠をとる人が集まったようですwww
他のテントの子は助かったなぁ~
マイはキャンプで知り合った子とすっかり仲良くなり、文通を
することになったのでとても良い夏の思い出ができましたね。
悪いことが起きるのではないかと考えても良い方向に予想が
外れることもあるということなのでしょう。
| 固定リンク
« 「りぼん人気作品投票2012夏」今週金曜日(2012年8月31日)午後8時まで | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕(夏の大増刊号りぼんスペシャルスカイ・2012年)「ひよんコマ」の感想 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)