【コミックマーケット82(C82)】夏コミが開幕、1日目に行ってきた感想
【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ
いよいよ今日からコミックマーケット82が始まりました!
今日の有明は天候に恵まれ、とても良い天気でしたね。太陽の光に
東京ビッグサイトが照らされていましたが、やはり夏コミは太陽の下で
やるのが一番いいです☆
晴れたのですが、夏コミの割には猛暑という程ではなく、過ごし易い
一日だったのではないでしょうか。明日以降の天気がちょっと気がかり
ですが、こればっかりは人間の力ではどうにもならないので、雨具の用意を
して備えましょう。入場待機列では傘の使用は危険なので、レインコートを
用意しないと…
最近はコミケ期間中、東京ビッグサイトの前に設置された大型スクリーンに
さまざまな動画が流されていますが、今回はコミケカタログの表紙に
出てきた二人の会話も流れています。友達にコミケに行くと言いにくくて
「ああ、えっと…海の方、とか」言ってごまかしているシーンがありましたが
実際にこれに近いことを家族や友人に言ってビッグサイトに来て
いる人って結構いるのかもしれませんね(w ちょうど近くにお台場が
あるから「お台場に行ってきます」と言えますし。この動画にはちゃんとオチが
ついていたので笑えました。
このスクリーンはまだまだいろいろな使い道がありそうですね。ただあまり
面白くしちゃうと人だかりができてしまい、通行のさまたげになっちゃうかも
しれませんが。
そういえば私、コミケットプレス目安箱ってまだ書いたことがないです。
買い物や友人へのあいさつなどに集中しちゃってなかなか書く機会が
なかったのですが、何か書きたいことが思いついたら書いてみようかな?
コミケは残り2日間あります。ご参加のみなさまは体調管理に気を
つけて無事に乗り切れるようにがんばりましょう☆
| 固定リンク
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)