【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.34(りぼん2012年9月号)の感想 その3
「りぼん作品人気投票2012夏」ただいま開催中!
(2012年8月31日午後8時まで)
※携帯電話からは投票できない場合があります
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.34(りぼん2012年9月号)の感想 その2
↑のつづき
○修学旅行最終日
出発直前にりっちゃんと関係がぎくしゃくしたり、りっちゃんが
熱を出して宿で寝込んでしまったことをきっかけに語り合ったりして、
広瀬とキスをしたりするなど、ひよりにとって忘れることのできない
思い出がたくさんできた修学旅行もいよいよ最終日となりました。
ひよりが後になって修学旅行のことを思い出した時にどんなところを
見学したのかとか思い出せるのだろうか?(w とにかく広瀬とのキスの刺激が
強すぎたから、正直見学先のことなどひよりにとってはどうでも良い話では
ないでしょうか。
りっちゃんはひよりと仲直りすることができたのでよかったですが
もやもやとした気持ちは今回の修学旅行では晴れませんでしたね。まぁ
気になる人ができたと自分が自覚してからまだ間もないから、これは
やむを得ないか。おみくじをひいて「凶」を引いてしまい落ち込んだ
ことが後になって振り返った時に笑い話になるような良い展開になると
いいですね。
ひよりは広瀬の顔をまともに見ることができなくなってしまいましたが
キスをしてからまだ一晩しか経ってないから記憶が生々しいのでこれは
仕方ないか。積極的な子だったら、おはようのキスを要求したりするのかも
しれませんが、ひよりはそんなことはとても無理ですね。
広瀬は彼女であるひよりとのキスという大イベントがあった割には
いつもと態度が全く変わっていませんね。もっと、ひよりを見て頬(ほほ)を
赤らめたりする広瀬とか想像できませんが(笑)
※ひよりの広瀬に対する態度を見て広瀬に対して
夏輝「結心 お前まさか…」(りぼん2012年9月号・P.111の4コマ目)
いい加減、ひよりと広瀬の恋を応援してやれよwwwwwww
ひよりが男の子に相手にされないようなつまらない子で
いいの!?
夏輝の目の前でひよりと広瀬はキスをしてみればいいのに(w
夏輝がどんな反応をするか見てみたい。
○帰郷
みったん「いーですか 皆さん お家に帰るまでが修学旅行
ですからね!」(りぼん2012年9月号・P.112の1コマ目)
家につくまでがイベントっていうのは大人になってからも忘れては
いけませんよね。どこかに遊びに行ったり、コミケなどの大きな
イベントにいったりしたときも家につくまでは気をつけないと、もし
何かあったりしたらせっかくのお祭り気分も台無しになってしまいます。
ひよりは新幹線の中で寝てしまっていますが、まぁいろいろあって
疲れただろうからなぁ、ゆっくりお休み。これまで修学旅行かまともに
登校していない時期があったのだから、さぞかし刺激的な出来事の連続
だったでしょう。
コウくんはうつむきながら何かを考えているようすですが、やはりひよりの
ことを考えているのだろうか。広瀬はそんなコウくんの姿を見て何かを
思っているようですが、これから先、ひよりと広瀬の恋にとってコウくんの
存在が何かの波乱要因(はらんよういん)になる可能性もありそう。
○ひより帰宅
ひよりの母「何よ あんた行く前とえらいちがいじゃないの」
「ったく心配させて」(りぼん2012年9月号・P.114の3コマ目)
出発前と態度が全く違うので母に突っ込みを入れられていますね。でも
自分の娘が楽しそうな顔をしているのを見てホッとしない保護者はいない
です。ひよりの出発前の様子を考えると母は修学旅行の間、ひよりは今
どんな感じなのか気になって仕方なかっただろうな。
ひよりの父と母はひよりが人付き合いができずに悩んでいた頃がずっと
見守ってきたのですが、最近の生活の変化はうれしい限りだろうなぁー
こんな日が来るとは思っていなかったのでは!?
ひより「あ お父さんただいま…っ」
(りぼん2012年9月号・P.115の3コマ目)
父の顔を見たら速攻で自分の部屋に駆け込んでしまったひより、なんだか
罪悪感があるようですが、別に悪いことをしたわけじゃないのにwwwww
今からこんな感じだったらこれから先どんどん関係が進展していったらもう
まともに会話もできなくなるのでは!?
ひよりの母「何かあったね アレは」
(りぼん2012年9月号・P.115の4コマ目)
母、勘が鋭いな(w 分かったとしても黙っていてあげてください。
彼氏ができたということはひよりがちゃんと溶け込んでいる証(あかし)なの
ですから。
○ひより、広瀬からの電話を受ける
広瀬「今日 あんま話せなかったからさ」
(りぼん2012年9月号・P.116の3コマ目)
修学旅行の最終日なのにちゃんと話ができなかったのか。せっかくキスという
大きなイベントを超えたのに、なんだか前の感じに戻っちゃったな。でも
以前話ができなかった頃と今とでは状況が全く違いますが。
ひより「ごめんなさい 私 普通に…できなくて…っ」
広瀬「いや ある程度は予想してたけど。」「ハハハ」
(りぼん2012年9月号・P.116の4コマ目)
ひよりとある程度つきあっていればキスをしたらどうなるか大体
想像できるだろうからな。別に気になんかしてないと思う。
広瀬もひよりにどんどん話しかけてもよかったような気もするけど
まぁこうやっていつでも電話でお話できるから無理して話かける
必要はなかったのでしょう。
広瀬「うん ひよりん昨日さぁ」
(りぼん2012年9月号・P.116の5コマ目)
ここまで言って一度言葉を飲み込んだ広瀬、コウくんに「今
あんたの顔みたくない」と言われたことを思い出したのですが
何気ない一言がここまで気になるのですから、広瀬は本能的に
この件は意外とヤバいっていうのを感じ取っているのかもしれませんね。
○ぷいぷい、ひよりのところへ
ぷいぷいが自分からひよりのところへやってきた!!! 今回の
お話の中で一番びっくりしたのはこれだよwwwwwwwwwww
ひより「やっぱりしみしかったんだね…!」
ぷいぷい「べつにそんなんじゃないわよっ」
(りぼん2012年9月号・P.118の2コマ目)
ぷいぷいはツンデレか(w ひよりに頭をなでられても嫌がっていませんね。
なでてもらっている時のぷいぷいの表情がなんだかいい感じですね。飼い主
が帰ってきてうれしかったんだな。
ひより「ねぇ ぷいぷい 幸せすぎて ちょっとこわいかも」
(りぼん2012年9月号・P.118の3-4コマ目)
今までが大変な思いの連続だったのですから、このくらいのご褒美は
別にいいでしょう。遠慮なく楽しんだほうがいいよ!
ひよりの心の中の声「今のままで 何も変わらずにいられたら
いいのにな」(りぼん2012年9月号・P.118-119)
おい、フラグ立てるなwwwww
一方その頃広瀬はコウくんが自分に対して言った言葉の意味について考えています。
その意味が分かった時、広瀬はどう行動するのだろうか?
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「-平行線-」(春の大増刊号りぼんスペシャルハッピー・2012年)感想 その1
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十六話「僕は君を守りたかった。」(りぼん2012年9月号)感想 その3 | トップページ | 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(夏の大増刊号りぼんスペシャルスカイ・2012年)感想 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)