« 【魔女とハツコイ。】〔柚木ウタノさん〕マジョコイ1(りぼん2012年8月号) 感想 その5 | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2012年8月号)第1話「ダイエットサプリメントを探せ!の巻」感想 その5 »

2012年9月26日 (水)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.35(りぼん2012年10月号)の感想 その6

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.35(りぼん2012年10月号)の感想 その5
↑のつづき

○コウくん、ひよりにお昼ご飯をあげる

 広瀬に声をかけられた時にあわててしまい、お弁当を落としてしまった
ひより、おかげでひよりは昼ごはんがなくなってしまいましたが、コウくんは
「ハム野菜サンド」をひよりにあげています。彼氏より気が利くとか
なかなかコウくはいい仕事をするな。まぁひよりがいきなり教室を飛び出して
しまったから広瀬は気を利かせようと思ってもできることは限られていましたが。

 すぐ後を追ってもよかったような気もするけど、別にけんかをしたわけでも
ないからなぁ。

ひより「で でもコウくんのお昼ごはん…
コウ「買いすぎて余った いらないなら捨てれば
(りぼん2012年10月号・P.153の4コマ目)

 お昼に自分が食べられる量なんて分かっているから余程の理由が
ない限り買う量を違えるなんてないだろう…ひよりに気を遣わせない
ように優しい嘘までつくとか本当にひよりだけは特別なんだな。

 ひよりにとってコウくんは気軽に話しができる貴重な存在ですが、コウくんに
とってもひよりは大切な人です。コウくんが自分から話しかけることができる
人ってひよりだけですし。ひよりはりっちゃん、広瀬、そしてコウくんと自分から
話しかけることができる人は複数いますが。コウくんのひより依存度ってかなり
高いです。ひよりが同じクラスでなくなったらどうなるんだろう…以前のような
クラス内で完全に孤立した状態に戻るだけですが、一度他人と触れ合うことの
楽しさを知ってしまった後だと孤立したらきついのでは???

 もっともコウくんはひよりと触れ合うことは望んでもひより以外の人と
仲良くする気はないのかもしれませんね。ひより以外のクラスメイトとは
話す気すらなさそうだし。

 ひよりとコウくんのやり取りを複雑な表情で見ている広瀬、ひよりの
お昼ごはんを買いに行こうとしていたようですが、一足遅かったな。
自分とはひよりと上手く話しができていないのに、コウくんとはとても楽しそうに
話しをしていて会話も弾(はず)んでいるのですから、面白いわけがないです。

 どうしてひよりが自分に対して上手く話しができないのか広瀬は、一度
真剣に考えたほうがいいぞ。コウくんにいくら嫉妬したってひよりが
広瀬よりコウくんのほうが話しやすいっていう状態が変わるわけないし。

 ひよりの彼氏は多少強引に、ひよりの気持ちを無視して
でもどんどんひよりを引っ張っていくタイプのほうがいいかも
しれないな。
真面目すぎて、あれこれ考えてしまう性格の女の子に
押しが弱い男の子っいうて組み合わせはあまりよくないかも。ひよりに
考える暇を与えないほうが関係はうまくいきそう。

 広瀬は無策すぎるんだよ、ひよりがキスをしたことについて意識して
しまい、まともに会話ができない状態になったんだったら、助けてあげないと
ダメだろう。もっとひよりと話しをしないと!

 今回、広瀬はまともに話しができないひよりを見ても
傍観(ぼうかん)するだけで何もしてないよね。
自然体なのは
いいけど、あまりに普段と変わらないっていうのはさすがにどうかと思う。
せめてお昼ごはんはどこか場所を確保して二人で食べるとか
不器用でもできることはあったのではないか?

 コウくんのほうが余程したたかだよ。さりげなく二人っきりでひよりと
お話しができる機会を作ってお昼ごはんも渡してあげてるし。キスをして以降
平時心でいられなくなっていたひよりの心を多少落ち着かせることにも成功
しました。

 広瀬はひよりの性格をどの程度理解しているのか分からなくなってきました。
ひよりが両想いになる前にどんな行動を取っていたのかを思い出せば、付き合い
はじめたらどうなるかは大体予想できただろうに…

 ひよりは広瀬の彼女としてふさわしい存在になろうと必死に努力していますが
広瀬はひよりの彼女としてふさわしい存在になろうと努力している風には
見えません。
まさか自分は人気者だから努力する必要などないって思っている
なんていうことないとは思いますが、自分は人見知りだと自覚しているひよりと
いつもクラスの中心にいる広瀬とでは危機感に差があるのかもしれないな。

○りっちゃんの提案

※広瀬に対して
りっちゃん「ひより 意識しちゃってまともに話せないんでしょ
(りぼん2012年10月号・P.157の2コマ目)

 さすがにひよりとつきあいが長いりっちゃんはひよりの行動を読みきって
いるな。ひよりは広瀬のことが好きだからこそ意識しているのですから、広瀬も
ため息なんかつかないで前向きに行動して欲しい。なんだかひよりと付き合う
ようになったけどあまり広瀬から彼女ができた喜びが伝わってこないんだよな。

りっちゃん「2人きりで1日一緒にいたらさすがに少しは慣れるん
じゃないかな
」(りぼん2012年10月号・P.157の4コマ目)

 やっぱこれだよな、いくら口で言ってもひよりは意識するのをやめるとは
思えないから、とにかくたくさん会ってひよりにとって広瀬と一緒にいるのが
当たり前っていう風に持っていかないといつまで経ってもこのままです。

広瀬「でも 2人だと余計に意識するんじゃ…
(りぼん2012年10月号・P.158の1コマ目)

 あなたは彼女と2人っきりになりたくないの???

○広瀬の決断

※動物園でのデートをひよりに提案した際に
広瀬「オレとひよりんと保護者同伴で。
(りぼん2012年10月号・P.159の2コマ目)
ひより「りっちゃんも一緒…?
(りぼん2012年10月号・P.159の3コマ目)

 いくらなんでもこれはひどい。これじゃ恋人同士の関係が一時的に休止
したようなものじゃん。何ひよりから逃げてるんだよ。いつまで経っても
ひよりはこのままっていうことになるぞ。

 他人に助けてもらわないと彼女と会うことすらできない彼氏って一体…

○ひよりの決断

広瀬に書いたひよりの手紙「動物園のことだけどコウくんも
誘っちゃダメかな?りっちゃんには内緒で

(りぼん2012年10月号・P.162の2コマ目)

 広瀬、ひよりのまさかの反撃に衝撃www

 ひよりは純粋にコウくんが一緒にいたほうが心が落ち着くからそう
思ったのでしょうけど、広瀬にしてみたらたまったものではないですよね。
りっちゃんは女の子だから別に恋のライバルになる心配はないけど、
あまりひよりがコウくんになつくと今後のことをいろいろ考えてしまいます。

 でもこれって元はといえばりっちゃんをデートに同伴させるっていう
無茶苦茶なことを広瀬自身が考えたのが原因だから同情は
できないけど(w

広瀬からの返事「いいよ オレが誘っとく。
(りぼん2012年10月号・P.162の4コマ目)

 本当に広瀬はコウくんに話しをするのだろうか…コウくんはひよりが
動物園にコウくんも同伴させたいって思っているとは知らないから
広瀬がその気になれば何もコウくんに話しをしなかったのにも
関わらず、コウくんに断られたと嘘をついてごまかすことも可能ですよね。

 しかしコウくんが一緒に行くかもしれないっていう展開に
なってからのひよりは本当に楽しそうだなwww



【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「-平行線-」(春の大増刊号りぼんスペシャルハッピー・2012年)感想 その1

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【魔女とハツコイ。】〔柚木ウタノさん〕マジョコイ1(りぼん2012年8月号) 感想 その5 | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2012年8月号)第1話「ダイエットサプリメントを探せ!の巻」感想 その5 »

ひよ恋」カテゴリの記事