« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十八話「薄紅色の花びらたちへ」(りぼん2012年11月号)感想 その3 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.36(りぼん2012年11月号)の感想 その5 »

2012年10月20日 (土)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.46(りぼん2012年11月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.46(りぼん2012年11月号)感想 その2
↑のつづき

○杏菜、真白と出会い市原家へ

 転んでしまったところにちょうど車で真白が通りかかったので杏菜は
真白に声をかけられています。杏菜は自宅に帰りたくなかったのですが
真白に自分の実家へ来るように言われてそのまま市原家へ向かうことに
なりました。もし真白と出会わなかったら街の中を血だらけの足のまま
ぼーっと歩き続けたのかな???

 真白は帰省をすることを家族に伝えていなかったのか。まぁいかにも
真白らしいですが(w 万が一家族がどこかに出かけていたとしても
鍵は持っているだろうから締め出しを食らう心配はないですよね。

 真白の母は杏菜と顔を合わせるのが久しぶりのようですね。同じ
マンションと言っても生活時間が違えば顔を合わせる機会はそんなに
ないということなのでしょう。久しぶりに見た杏菜の姿が足が
血だらけの
状態とはwww

 杏菜は悩みごとを相談できるのは日向と颯くらいですが、その2人と
関係がおかしくなっているのですから、相談相手がいない状態でした。
なので、真白が帰ってきてくれたっていうのは杏菜にとって幸運でしたね。

 そういえば最近紅が登場していませんが、ダンスを習っているのかぁ~
颯を獲得するためにもっとがんばればいいのに…よくよく考えたら今も
颯のことが好きとは限らないですよね。今の紅の颯に対する気持ちは
どうなんだろう???

真白「杏菜も楽しいだろ? 日向も同じ高校受かったらしいじゃん
彼氏と登校なんてリア充だねー

(りぼん2012年11月号・P.461の4コマ目)

 リア充という言葉がこれほど似合わないりぼんキャラも珍しいwww

 よくよく考えたら杏菜って彼氏も幼なじみの男の子も同じクラスに
いるのですから、人生の中でも生活がかなり環境がいいはずなんですよね。
こんな好条件で悩みを抱えるようではこれから先、悩みがない状態
など余程心の持ち方が変わらない限りないでしょう。

 でも実際は日向が転入してきた途端に杏菜から笑顔が消えた…
彼氏と同じクラスでわくわくしていることなんてそれこそ日向が初めて
新越高校に登校して来た時くらいだろう。後はいつも悩みを抱えている
ような感じだし。


真白「要するに楽しくないんだな? なにがあった 真白くんに話して
ごらんなさい
」(りぼん2012年11月号・P.462の3コマ目)

 他人に話すのであれば自分の気持ちを整理しないと話しをすることは
できません。杏菜は自分が本当はどう思っているのか考えるこれ以上ない
機会が与えられました。今まではずっと逃げ続けていたけど、もう逃げられ
ませんね。

真白「なんだなんだ 颯に彼女でもできたか?
(りぼん2012年11月号・P.463の1コマ目)

 こういう時は真白の遠慮なしの性格が良い方向に作用しますね。
颯の彼女である絢ちゃんが言うより、第三者である真白に言われたほうが
杏菜の心に効くのではないでしょうか。

 真白は杏菜が何かの方向を決める時に大きな影響を与えますよね。
本人すら忘れていた杏菜の初恋の人が日向だということを教えたのも
真白でしたし。

 真白にこう言われて一度は反発した杏菜でしたが…

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.46(りぼん2012年11月号)感想 その4

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら 

|

« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十八話「薄紅色の花びらたちへ」(りぼん2012年11月号)感想 その3 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.36(りぼん2012年11月号)の感想 その5 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事