【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十九話「もしも君が独りでいるなら」(りぼん2012年12月号)感想 その1
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
前回青葉の短命の呪いが解けたことを知った桜姫、かぐや姫の刃から
桜姫を守るために槐は自ら盾となりその結果槐の息が絶えたりするなど
お話が大きく動きました。ちょっと目を離すとお話についていけなくなりそう
ですが今回も…
○これまで血桜に倒されたキャラ達が総登場、かぐや姫と決戦へ
朝霧「私が力になります!」
(りぼん2012年12月号・P.490の1コマ目)
(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?
な、な、なんで朝霧が普通に桜姫とお話して戦おうとしてんの!?
たしか私の記憶では朝霧は槐に捕らえられて、最後に血桜に貫かれた
ことになってるんだけど!?
桜姫は目に涙を浮かべて朝霧のことを見ていますが、正直訳が
分からないんだろうなwwwwww そりゃもうこの世にいないって思って
いた人が目の前にいるんだから
右京「朝霧 俺が援護する」
(りぼん2012年12月号・P.491の2コマ目)
右京も登場か。右京は桜姫とそんなに接点があったわけじゃないけど
朝霧が戦うとなれば黙っていられないのでしょう。
瑠璃条「ムカつくなあの女 私がシメてやる」
(りぼん2012年12月号・P.491の4コマ目)
どことなく憎めない奴も帰ってきたか。朝霧と右京が出てくるんだったら
瑠璃条も戻ってきてくれないともりあがりませんよね。
かぐや姫のことを「ムカつくな」と一蹴(いっしゅう)してますけど、難しい
理屈なんか関係なく純粋にかぐや姫はそのままにしておくと危ないから
「シメて」あげないといけないですね。
※血桜に倒された人たちが目の前にいる件について
桜姫「どうして…」
(りぼん2012年12月号・P.491の4コマ目)
こっちが聞きたいよwwwwwwwwww
瑠璃条「白夜が呼び出してくれたからな それにかぐや姫が外に
出たので支配もとけたんだ」(りぼん2012年12月号・P.491の5コマ目)
?! つまり朝霧達は命が絶えたのではなくどこかに封じ込められて
いるっていうこと??? もう少しくわしい説明頼む。
命は絶えたけどあの世から白夜が呼び出したということなのかな?
淡海「姫様 親王様の許婚(いいなずけ)ともあろう方が
地面に座り込むなど はしたないですよ」
(りぼん2012年12月号・P.491の5コマ目)
淡海って生きていた時も戦闘の役に立ちそうになかったじゃん(w
まぁ淡海自身も言っていますが力を放出するくらいならっていう
ことで登場のようですけど。
じっくりお話をする時間がないのが惜しいところですね、桜姫は
言いたいことが山ほどあるだろうに…
↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十九話「もしも君が独りでいるなら」(りぼん2012年12月号)感想 その2
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)
| 固定リンク
« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2012年12月号)感想 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.47(りぼん2012年12月号)感想 その1 »
「桜姫華伝」カテゴリの記事
- 桜姫華伝12巻の感想 その1(2013.01.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その5(2012.12.27)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その4(2012.12.23)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3(2012.12.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その2(2012.12.08)