« 【つばめのすぅ】〔鳥海りさこさん〕「Suu's closet」(りぼん2012年12月号)感想 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十九話「もしも君が独りでいるなら」(りぼん2012年12月号)感想 その2 »

2012年11月 9日 (金)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.37(りぼん2012年12月号)の感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.37(りぼん2012年12月号)の感想 その1
↑のつづき

○コウくんと広瀬、ついに「直接対決」

 ひよりに目線がどうとか言われたのが原因でコウくんがいつの間にかいなくなって
しまったのですが、コウくんがいつの間にかいなくなったことがきっかけとなり
広瀬とコウくんの「直接対決」が実現したのですからひよりの「目線が近い」発言は
無駄ではなかったのかも。

 広瀬もひよりと付き合い続けるのであればコウくんのことは
はっきりさせないといけない問題
ですし。だってひよりとコウくんが
仲良くお話をしているのを見るたびにもやもやとした気分になるのだったら
つきあっていても楽しくないでしょう。

 コウくんがひよりをどう思っているのかということについて突っ込んだ人は
これまでりっちゃん位でしたが、やはり当事者である広瀬が直接コウくんと一度
じっくり話し合ったほうがいいでしょう。いくらコウくんに広瀬からひよりを
奪う意思がないのだとしても彼氏の広瀬としては不安材料であるのは事実。

 もしひよりの彼女が広瀬でなく他の男子だったらコウくんはひよりに何も
しなかったとしてもいろいろ嫌がらせとかされたりしたかもな。

※一人で動物園内にいたところを広瀬に発見された際に
コウ「帰る」(りぼん2012年12月号・P.99の2コマ目)

 本当に帰りたいんだったらひよりの携帯電話に「帰る」って
書いたメールでも送りつけてさっさと帰ったはずです。
もう雨も
降り始めていたし。でもコウくんは帰らなかったところを見ると心の奥底には
誰かに探してもらいたいという気持ち、かまって欲しいという気持ちが
あったのかもしれません。

 ここで広瀬が突き放すように「さっさと帰れ」って言ったらコウくんはどうする
つもりだったんだろう!? 基本的にここでの「帰る」発言は広瀬がコウくんのことを
引き止めることを前提に言っているよね?

コウ「そっちもオレがいない方がいいんじゃないの
(りぼん2012年12月号・P.99の3コマ目)

 よくよく考えたら彼氏がわざわざデートにくっついてきた他の
男の子のことを引き止めるっていうのも変な話ですよねwww

さっさとかえってくれたほうがありがたいのだし。

 広瀬はコウくんを引き止めた理由ってコウくんがいなくなったら
ひよりが悲しむからじゃないのか?
 実際コウくんがいなくなったことに
気づいた後のひよりはあきらかに表情が曇ってますし。

 彼氏とはいえこんなことまでやらないといけないのかぁ。

コウ「西山があんたとは意識して話せないとか言ってオレに
つきまとってきてウザい
」(りぼん2012年12月号・P.99の4コマ目)

 ウザいんだったら学校の中でひよりに話しかけたりするのを
やめればいいのに…
っていうか本当にウザいんだったらもうひよりに
コウくんは口をききたくないと言えば済む話だな。

広瀬「『コウくんとなら意識しないで済むから』とでも言われた?」
(りぼん2012年12月号・P.100の2コマ目)

 広瀬のクセに勘(かん)がするどいな(w まぁコウくんが怒るとする
ならば他にこれと言った理由もないしなぁ…ひよりがコウくんが嫌がる
ことを言うとも思えないし。

広瀬「だいたい本気でウザいとか思ってたら
今日きてないだろ
」(りぼん2012年12月号・P.101の1コマ目)

 突っ込んではいけないところに突っ込むとか…

 結局コウくんはひよりに言われたら断れないんだよ。だってコウくんは…

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.37(りぼん2012年12月号)の感想 その3

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「-平行線-」(春の大増刊号りぼんスペシャルハッピー・2012年)感想 その1

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【つばめのすぅ】〔鳥海りさこさん〕「Suu's closet」(りぼん2012年12月号)感想 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十九話「もしも君が独りでいるなら」(りぼん2012年12月号)感想 その2 »

ひよ恋」カテゴリの記事