高須賀由枝さんのサイン会(コミンカビヨリ1巻発売記念)に参加してきました(2012年12月1日、渋谷TSUTAYA開催)
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
高須賀由枝さんのサイン会整理券入手しました(コミンカビヨリ1巻発売記念)
↑のつづき
講談社から高須賀由枝さんの単行本「コミンカビヨリ1巻」が発売され
その記念のサイン会が渋谷で行われるということで行ってきました。
今日の東京はお昼頃に突然雨が降り出し風も強くなったので、濡れて
しまったという方もいらっしゃるかもしれませんね。幸い雨は長い時間
降り続くことはなく、青空も出てきたのでサインを頂いた本が雨で
濡れてしまうという心配はありませんでした。
高須賀由枝さんの単独サイン会開催は史上初だそうですが、これは
ちょっと意外でした。りぼんおたのしみ祭のステージなどでサインを
なさったことはあっても単独でやってことってこれまでなかったんですね。
渋谷TSUTAYAの7階が今回のサイン会の会場だったのですが、
売り場とは別の部屋にサイン会の会場が設営されていて、自分の番が
来るまでは中の様子が分からないようになっているので、ギリギリまで
高須賀さんのお姿を見ることはできませんでした。
サイン会の部屋に入るところの横にホワイトボードがあったのですが
記念に写真に撮りたかった(w
サイン会は整理番号ごとに5人ずつ呼ばれて呼ばれた人が列に並ぶ形
でした。7階以外に呼び出しの放送が流れないので他の売り場で時間を
つぶすこともできず、コミック売り場で本の表紙を眺めながら自分の番が
来るのを待ちました。
待っているうちに私の番が周ってきました!!! せっかく高須賀さんと直接
お話ができる貴重な機会がやってきたのに当たり障りのないお話をして
終わりましたwww まぁ私はサイン会に参加した時は大体いつもこんな感じ
ですが。でも直接お話をさせていただいただけでも大満足です!!!
高須賀由枝さん今日は本当にありがとうございました。
サインは単行本にしていただく形式で、おみやげとしてしおりがもらえました。
今年の4月1日の槙ようこさん、持田あきさんのサイン会の際に副都心線の
渋谷駅に行った時にはまだ真ん中のホームの線路はつながっていません
でしたが、今日みたらもうほぼ完成している感じでした。
また高須賀さんのサイン会が開かれる日が来るのを期待しています☆
| 固定リンク
« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.47(りぼん2012年12月号)感想 その5 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その1 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 槙ようこさんと「ONE PIECE」家庭用ゲームのコラボが気になる(2020.03.18)
- 新型肺炎に伴う全国一斉休校のためまんが無料公開が始まる(2020.03.05)
- 「槙ようこイラスト集 Graduation」が5月25日に発売(2020.03.03)
- 無鉄砲な子が変身をする能力を手に入れると面白い(2020.02.15)
- マーガレットBOOKストア!のメンテナンスが終了(2019年12月3日)(2019.12.03)