【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その2
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
種村有菜さんの新連載「猫と私の金曜日」がマーガレットで連載と発表される
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その1
↑のつづき
○朱里の約束
※出て行く際に琥珀に対して
朱里「でもいつかは帰るよ 里には琥珀がいるから」
(りぼん2013年1月号・P.569の2コマ目)
こういう言い方されてもなんだか社交辞令っぽくて本当に
帰って来る気がしないですよね。具体的にいつ頃帰る予定なのか
言ってくれた場合はまだ別ですが。朱里としてはただ単に任務のために
槐のところにいたというわけではなく、いつの間にか心が槐に惹(ひ)かれて
いたので槐がもうこの世にいないという現実と向き合うために
心の整理をする時間が必要なのでしょう。
ずーっと緊張を強いられつづけていたのですから、しばらくのんびり旅をするのも
悪くはないような気もするのですが、槐がいなくなってしまった心の傷は
かなり大きいと思うので癒(い)やすのは大変でしょうね。
でも琥珀の立場からすると、桜姫も疾風も朱里もいないという
状況では寂しさもひとしおですよね。親しい人が一気にいなくなってしまった
のですから本来だったら生き残った疾風と朱里には側(そば)にいて欲しいはずです。
しかし疾風も朱里もなかなか生活力があるな、里を離れて一人で衣食住を
確保するんでしょ? お金をたくさん持っているとは思えないのでどうやって
生活しているのかが気になるところです。農耕や魚釣りでもして自給自足
の生活??? 用心棒として日銭を稼いだりすることはできるかもしれませんね。
※青葉に対して
琥珀「琥珀は二人とも嫌いでござるわ 一番そばにいてほしい時に
いてくれないんだから…」(りぼん2013年1月号・P.569の4コマ目)
ただ単に疾風と朱里がいないから寂しいとかいうだけでなく、二人がいないと
困る理由が琥珀にはあるようです。その理由を青葉に明かしたのですが…
○琥珀、次期頭領になることに
※青葉に対して
琥珀「次期頭領に決まったって…」
(りぼん2013年1月号・P.570の2コマ目)
琥珀は頭領の娘だし、疾風も朱里もいないから他に適任者はいないでしょう。
性格も真面目で人を惹きつける魅力もあるから疾風や朱里が里にいたと
しても琥珀が頭領になったのは間違いないと思いますが。
しかしせっかく晴れて頭領になることになったのになぜか浮かない顔の琥珀、
なんだか今にも泣き出しそうな感じですが、頭領になることが嫌なのではなく
他のことで悩んでいることが分かりました。
琥珀「でも父上が次期頭領に決まったんだから早く身を固めろって
毎日縁談を持ってくるでござるよ」
(りぼん2013年1月号・P.571の1コマ目)
断ればいいのに…と思ったけどそれじゃ父は納得しないんだろうな。
「じゃあ誰と結婚するんだ」と突っ込まれたら琥珀は何も言えないし。
正直に疾風と朱里の帰りを待つと言ったところでいつ帰ってくるか分からない奴の
ことを待ち続けるということを琥珀の父は許すとは思えないです。
琥珀と疾風、朱里の3人は3人そろって初めて大きな力になると思うので、ただ単に
琥珀に縁談が持ち込まれているからという理由だけではなく、琥珀の頭領としての
仕事を上手く進めていくためにも疾風と朱里は早く帰ってきて欲しいですね。
青葉「じゃあ疾風か朱里 先に帰ってきたほうを選べよ」
琥珀「はは」「それがいいかも」(りぼん2013年1月号・P.571の2コマ目)
いいのかよwww …っていうことは朱里にも可能性があるって
いうことじゃないか、朱里! 早く帰ってこいよ!!! 今大チャンスだぞ!!!
青葉もずっと桜姫を待ち続ける決意を新たにしたようですが、琥珀ですら縁談の
話が持ち込まれているのだから青葉のところにも来ているかもなぁ…疾風や朱里と
違って桜姫はそもそも帰ってこられる状況になるかすら分からないのにそれを
待ち続けるのはものすごく大変だと思います。
↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)
| 固定リンク
« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その1 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.38(りぼん2013年1月号)の感想 その2 »
「桜姫華伝」カテゴリの記事
- 桜姫華伝12巻の感想 その1(2013.01.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その5(2012.12.27)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その4(2012.12.23)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3(2012.12.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その2(2012.12.08)