« 【コミックマーケット83(C83)】冬コミ・設営に参加して自販機でペットボトル飲料「Comic Tea Mango」を買いました | トップページ | 種村有菜さんがコミックマーケット83の2日目に参加したので行ってきました »

2012年12月29日 (土)

【コミックマーケット83(C83)】冬コミが開幕! 1日目に行ってきました

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

Img_3516_2
 
 コミックマーケット83は今日東京ビッグサイトで開幕しました!
私も会場に向かうために移動をしていたのですが、駅のホームに
「ダイヤ乱れ」の文字が。

Img_3479

 コミケ初日に一体どの路線のダイヤが乱れているんだ!?と思って
そのまま情報を見ていたら「ゆリ」という文字が流れてきて…

Img_3483

 Σ (゚Д゚;)「国際展示場正門駅」!!!

Img_3485
 
よりによってコミケ開幕日の朝に不具合が会場の最寄り駅
で発生するとかタイミングが
悪すぎwww


 私がゆりかもめに乗る頃には15分遅れで走っていたのですが、特に
待たされることもなく乗車ができて途中駅で長時間停車ということも
なかったのでホッとしました。

Img_3490

Img_3491
 ゆりかもめに豊洲から乗って東京ビッグサイトがだんだん近づいて
きた時にビッグサイト周辺の待機列が見えるのですが、人の多さを
見るとコミケが始まったのだと実感します。

 天気予報で雨のマークがついていた一日目ですが幸いなことに
雨具が必要となることはありませんでした。風もそれほど強くなく、
日もさしてきてまずまずの天気だったと言えるでしょう。

Img_3496

Img_3511

Img_3521

 コミケ会場に行くと目につくのがさまざまなポスターや注意書き
ですが、結構かわいいデザインのものもあっていい感じですね。

 明日は雨が予想されています、入場待機列に並ぶ予定のある方は
傘以外の雨具の用意も忘れないようにしましょう~


|

« 【コミックマーケット83(C83)】冬コミ・設営に参加して自販機でペットボトル飲料「Comic Tea Mango」を買いました | トップページ | 種村有菜さんがコミックマーケット83の2日目に参加したので行ってきました »

コミックマーケット」カテゴリの記事