« 【コミックマーケット83(C83)】冬コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきた感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3 »

2012年12月14日 (金)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その2

「りぼんキャラクター人気投票2012」 12月27日午後10時まで開催中!
よろしかったらご投票ください。なお携帯電話からの投票には基本的に
対応しておりませんので投票できなかった場合はご容赦ください。

 
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その1
↑のつづき

○颯、日向に対してそっけない態度


日向「颯 白雪姫は右だよ」(りぼん2013年1月号・P.487の2コマ目)
颯「……… あーそう」(りぼん2013年1月号・P.487の3コマ目)

 このやり取り、颯が本当にどうでもいいやっていう感じで日向に接して
いるのがよく分かります。なんていうか、日向のことを嫌っているから嫌味を
言いたいとか文化祭の劇の練習が面倒とかいう簡単なものではなく、日向と
接すること自体を避けたい感じですよね。嫌いという感情すら感じられない
無表情なのが今の颯の心の中を表しているのでしょう。

 よくよく考えたら颯は積極的に白雪姫をやりたいというわけではなかった
ので、杏菜と日向が別れるという出来事が起きなかったとしても、文化祭の
劇の練習をする時に颯の機嫌がよかったということはなかったかもしれない
なぁ。女装は杏菜に説得されて渋々引き受けたようなものだし。今回の劇で
機嫌がいいのは菜花くらいでは?(w


※颯の日向に対するそっけない態度を見て
杏菜「なにアレ なんで日向にまであんな態度なわけ?
(りぼん2013年1月号・P.487の5コマ目)

 そりゃ杏菜と日向が別れたということが颯が機嫌が悪くなった原因なの
だとしたら日向と仲良く話しをするということのほうが不自然な訳で。
周りの生徒に気を使って表面上仲良くするというような器用なことは
颯には無理でしょう。

 日向は颯に対する態度が変わった感じはないですね。心の中はどうかは
分かりませんが元々自分の気持ちをあまり表に出すようなタイプじゃなかった
ので、まぁいつもと同じか。


杏菜の心の中の声「颯が私に怒るのはわかるよ フラフラしてる
のは私だもん自覚はあるさ
」(りぼん2013年1月号・P.488の1コマ目)

※自覚はあるけど直す気はありません

 杏菜は颯と日向のうちのどちらか一人と付き合いたいのであれば
フラフラしていけなかったのですが、これまでは颯も日向も普通では
考えられないくらい杏菜に対して優しかったからどちらかを選ぶという
ことを考える必要はなかったですよね。

 こういうのって決断しなくてはいけない状況に追い込まれないと
なかなか重い腰は上がらないと思うので、杏菜だけを一方的に責めるのは
ちょっとかわいそうな気もします。杏菜がフラフラしているのを颯と日向は
結果として許してきたのですし。


 杏菜が颯と日向、本当に好きなのはどちらであるのかということを
あいまいなままにして、日向は恋人、颯は幼なじみという形でだらだらと
仲良し三人組を演じ続けるなんていうことが長続きしたとも思えない
ので今回絢ちゃんが暴走しなかったとしてもいずれ行き詰まった可能性が
高そう。


※「もうつきあってらんねーわ」という颯の言葉について
杏菜の心の中の声「でもアレって私だけじゃなくて日向もって
こと?
」(りぼん2013年1月号・P.488の3コマ目)

 颯から見れば杏菜のためだけでなく親友の日向のためという意味でも
杏菜を恋人にすることをあきらめたのでしょうから、短期間であっさり
別れられたら正直むかつくと思う。おそらく杏菜と日向が両想いになった
時点で気持ちの整理をつけたはずだし。


○颯と日向、完全に別行動に


アレ日向くんだ 今日は颯くんと登校一緒じゃないんだねー
(りぼん2013年1月号・P.490の1コマ目)

 頑固なまでに3人で登校することにこだわっていたのについに
バラバラに登校することになったか。まぁ高校生になってからも
3人で仲良く登校するという生活が続いていたことのほうが奇跡の
ようなものだし。

 日向が東都芸術高校を退学になったというあり得ない事態になって
杏菜、颯、日向の3人の物理的な距離は中学時代と同じになったのですが
心の距離は開く一方だな。


教室で一緒にいる所見ないし」「最近ずっとそうだよ
(りぼん2013年1月号・P.490の2コマ目)

 日向が颯以外の男子と仲良くしているのを見ると違和感がwww
日向って友達が少ないイメージがあるんで。

 しかし颯は徹底的に日向のことを避けてるんだな。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その3

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

« 【コミックマーケット83(C83)】冬コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきた感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事