【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その4
「りぼんキャラクター人気投票2012」 12月27日午後10時まで開催中!
よろしかったらご投票ください。なお携帯電話からの投票には基本的に
対応しておりませんので投票できなかった場合はご容赦ください。
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
直近のツイッターへの書き込みは左のサイドバーをご覧ください
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.48(りぼん2013年1月号)感想 その3
↑のつづき
○杏菜、颯に対して文句を言う
杏菜「私にはともかくなんで日向にまで怒ってるの!? 日向は
悪くないって言ったじゃん」(りぼん2013年1月号・P.500の3コマ目)
この理屈はおかしい。
杏菜は分かってないけど日向は颯の恋敵(こいがたき)…まぁ颯は別に
日向を恋敵として憎んでいるわけじゃないんですけど、普通だったら好きな人を
取られた時点で絶縁してもおかしくないです。杏菜は恋愛に対する基本的な
考え方が特殊なような気がします。
日向は形式的とはいえ颯の彼女だった絢ちゃんに悪態をついたり
暴力を振るったりとやりたい放題だったのですから、仲良くしろって言われても
なぁ…
杏菜「悪いのは私なんだから日向まで巻きぞえにするのやめてよ!!」
(りぼん2013年1月号・P.500の3コマ目)
で、また颯に要求か…日向と両想いになってからも幼なじみとして
自分(杏菜)と引き続き仲良くするように要求していた杏菜ですが、今度は
トラブルがあった直後であるのにもかかわらず親友である日向と今まで
通り仲良くするよう要求するとか本当に杏菜は颯には無理な要求ばかり
してるよな。
これで愛想を尽かさないとか颯さんの精神力の強さには驚かされます
杏菜「私に怒ってるなら 無視とかしないで ちゃんと言ってよ……」
(りぼん2013年1月号・P.501の2コマ目)
言ってちゃんと悪いところを直してくれる子だったら言っても
意味があるんだけど古城杏菜さんはなぁ…言ってもすぐに忘れて
何かあったらまたその場の感情で暴走するから言うだけ労力の無駄だし。
杏菜はこれまでたくさんの人から数え切れないほど注意もされ、痛い目にも
遭ってきましたが、多少マシになったとは言えいまだに何かあると元に
戻っちゃうからな。人の性格を変えるのがいかに大変であるかがわかります。
○どうしていいか分からない颯
颯は杏菜に対していろいろな思いを語ったのですが、基本的に颯は
杏菜と日向のことを幼なじみとして本当に大事にしたいのでしょう。本当に
好きでないんだったらいくら杏菜が幼なじみとして仲良くしろと要求した
ところで無視して疎遠(そえん)になったはずですし。
どんなにトラブルが起こっても決して縁が切れない、杏菜、颯、日向の
3人は強い絆(きずな)で結ばれているのかもしれません。
颯「せつねーとか感じた時もあったけど でも日向と杏菜が
上手くいった時は本当によかったって」
(りぼん2013年1月号・P.503)
好きな女の子と親友の男の子がどちらも幸せになったのですから
よかったと思ったというのは強がりとかではなく本当にそう思ったの
でしょう。自分ひとりが我慢をすれば丸く収まるとでも思ったのでしょうけど
颯には颯の人生があるんだからそこまで荷物を背負わないでもいいのに…
第三者からみたらちょっと不思議な気もしますが、颯にしてみれば
杏菜と日向が幸せになってくれれば自分もある程度は満足できたの
でしょう。
颯「俺が2人の邪魔になるのだけはマジで嫌だったから
絢音とつきあうことにしたのに」(りぼん2013年1月号・P.503)
やっぱり二人に気をつかったのか。好きな女の子と親友の男の子が
自分が引くことによって幸せになるんだったら身を引こうと思ったので
しょうけど、本当に二人のことを大切だと思っていなければこんなこと
できないよなぁ。
でもこの行動が結果として杏菜と日向が別れることになる
きっかけを作ったのですから何が幸いするか分かりませんね。
颯「絢音はよくわかんねー暴走するし」
(りぼん2013年1月号・P.503)
絢ちゃんの破壊力wwwwwwwwwwwwwwwww
でも颯は絢ちゃんに感謝すべきだよな。杏菜の気持ちがぐらついた
のは単に颯が絢ちゃんとつきあったからというだけでなく、絢ちゃんが
杏菜にいろいろ言ったのが最大の原因だし。
颯「俺のしてきたことって なんなんだとか もう何が正解なのか
わかんねー…」(りぼん2013年1月号・P.504の1コマ目)
これは同情するわ…杏菜、日向、絢ちゃん、菜花、真白、紅、
マリちゃん…颯の周りには曲者しかいないwww よくもまぁこれだけの
顔ぶれがそろったものだよ。
杏菜「……颯は 周りのこと考えすぎだよ」
(りぼん2013年1月号・P.505の1コマ目)
杏菜は周りのこと考えなさすぎだよ
颯が周りのことを考える性格だったからこそこの日までなんとか
幼なじみ3人組が守られてきていたという面もあるかもなぁ。颯が
自分の気持ちだけをどんどん押していったら日向はどういう反応を
したのだろう。
杏菜「正解じゃなくていいから もっと自分の幸せのこと考えれば
いいのに」(りぼん2013年1月号・P.505の2コマ目)
杏菜は颯が自分の幸せを考えて行動を始めた時にそれを
受け止める覚悟はできているの? 颯と日向、どちらかを選ぶか
どちらも選ばないかを決断しないといけないんだよ?
颯「したいようにしていいなら 俺はもうひかない」
(りぼん2013年1月号・P.510)
この時杏菜は日向にもらったパック入りのお茶を手から離したのですが
これは何かを暗示しているのだろうか!?
いよいよ次は最終回かぁ…杏菜、颯、日向の物語がどう結末を迎えるのか
しっかり見届けたいと思います。
| 固定リンク
« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2012年発売)感想 その1 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その5 »
「スターダスト★ウインク」カテゴリの記事
- スターダスト★ウインク 第一話が掲載されたりぼん2009年2月号(2019.09.18)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2(2014.01.17)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1(2013.12.26)
- 【スターダスト★ウインク】冬の大増刊号りぼんスペシャル(2013年12月18日発売)に番外編(2013.11.24)