« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2012年発売)感想 その2 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕Last star.(最終話)(りぼん2013年2月号)感想 その1 »

2013年1月12日 (土)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.39(りぼん2013年2月号)の感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.39(りぼん2013年2月号)の感想 その1
↑のつづき

○ひより、コウくんともう一度話をすると決意

広瀬「ひよりんがコウくんとちゃんと話つけるまでオレはもう何も
言わない
」(りぼん2013年2月号・P.26の2コマ目)

 広瀬にしてみればひよりがコウくんの問題を解決して
くれないと楽しくお話したりデートをしたりできないからなぁ。

コウくんの件が解決しない限り、広瀬が何をやろうがひよりの頭の
中がコウくんのことで一杯になってしまっているのは目に見えているし。

 しかしひよりは広瀬と両想いになってからもなかなか順風満帆
(じゅんぶうまんぱん)とはいかないですね。もちろんつきあっている
こと自体は楽しいのでしょうけど、問題が結構起こるから本当につきあって
いると実感できているのだろうか!?

 広瀬がひよりの代わりにコウくんに話をしたところでコウくんが
「もう西山とは話をしない」って言うのは目に見えてるから意味が
ないですよね。まさか広瀬がコウくんに対して「ひよりんが悲しむ
から今まで通り話をしてやってくれ」と言うわけにも

いかないしwww

 「何も言わない」というより「何もできない」のでしょう。広瀬はこの状況で
よく我慢できるよなぁ、だって冷静になって考えてみれば自分の彼女が
他の男の子と仲良くしたいって公然と言ってるんだよ!?

ひよりの心の中の声「決めなくちゃ 私がちゃんと伝えなくちゃ
自分が傷付くことばっかり怖がってちゃダメだ

(りぼん2013年2月号・P.26の2コマ目)

 ひよりが傷付くってどういうことなんだろう??? さすがに
今回の件はコウくんのほうが圧倒的にダメージ大きいはずです。
ひよりは粛々(しゅくしゅく)とコウくんの告白に対して断りの返事を
するだけでいいから本来なら楽なはずなのに。コウくんがしつこく
迫ってきているとかならまた別だけどコウくんはそんなことやって
ないですよね。

 広瀬を彼氏にし続けたいけどコウくんも親友として仲良くしたい、
でも今回の件でそんなことはもうできなくなったという意味での
「傷付く」なのかな? まぁコウくんと話をした際にコウくんにいろいろ
言われた時に傷付くという意味なのだとは思いますけど、わざわざ
自分から苦労する道を選んだような気がしてなりません。

○ひよりとコウくんの件が教室で大きな話題に


 そりゃひよりがコウくんの家に乗り込んだという話が
伝わればクラスの中で話題にならないわけないですwww

ただでさえひよりと広瀬、コウくんは目立っているのに、その3人が絡んだ
恋愛の話が重大な局面を迎えたのですから。学校で恋愛の話って
本当に盛り上がるからなぁ~

 コウくんが体調が回復したのか久しぶりに登校してきたのですが
みんな聞きたくても聞けないっていう感じで妙な空気になってますね。
もともとコウくんとクラスメイトってそんなに仲が良かったわけじゃ
ないから、こういうことになったら余計話しにくいかも。

 でも空気を読む力がない人がこの局面を打破しました。

※コウくんに対して

礼奈「きのう ひよりんと結心がお見舞い行ったんだって!?
どうなった!? 決着ついた!? 修羅場(しゅらば)だった!?

(りぼん2013年2月号・P.29の2コマ目)

 空気読まなさすぎわろたwwwwwwwwwwwwww

 切り込み隊長としてこの場でここまではっきりみんなが聞きたいことを
聞けるのはクラスの中で礼奈だけだろうなぁ。コウくんは礼奈のあまりの
勢いに反発する余裕すら与えられなかった感じです。なんていうか、
圧倒されちゃってる。

 コウくんとひよりが二人きりで話をしたと知り広瀬に余裕がある
のではないかと思ったクラスメイトたち、そりゃ自分の彼女が男の子と
二人っきりで話しをするのを認めるなんて余裕があるとしか思えないよな。

 ここまでは和やか雰囲気だったのですが、広瀬が教室に入ってきてから
何もしゃべらないのを見て雰囲気は一変! いつもクラスの雰囲気を良く
してくれている広瀬が無言とか怖すぎですよね。広瀬のこの態度を見て
ただごとではないことが起こっているとクラスメイトは実感できるかも。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.39(りぼん2013年2月号)の感想 その3

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2012年発売)感想 その2 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕Last star.(最終話)(りぼん2013年2月号)感想 その1 »

ひよ恋」カテゴリの記事