« 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第1話(マーガレット5号・2013年2月20日号)感想 その5 | トップページ | 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第2話(マーガレット6号・2013年3月5日号)感想 その1 »

2013年2月20日 (水)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.40(りぼん2013年3月号)の感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.40(りぼん2013年3月号)の感想 その3
↑のつづき

○コウくん、りっちゃんに傘を渡しに

 動物園での保護者同伴デートの際にりっちゃんはコウくんの所に折りたたみ傘
を落としたまま立ち去ってしまったのですが、その傘を回収していたコウくんが
りっちゃんのところへ折りたたみ傘を渡しに行きました。

 りっちゃんがいる2年1組の教室へ行ったコウくん、コウくんが他のクラスの
教室に向かうなんてめったにない出来事でしょう。クラスの中で孤立していた
から他のクラスの子のところへ行く用事なんてそもそもなかったはずです。

 りっちゃんは机に突っ伏して寝ていたのですが、「律花起きないねー
(りぼん2013年3月号・P.204の4コマ目)って言っているところを見ると
熟睡しているのでしょう。

 コウくんもりっちゃんを起こそうとしたのですが、りっちゃんの苗字を
知らなかったのか。まぁコウくんはりっちゃんの苗字を知る機会が無かった
からな。同じクラスになったこともないし。

※寝ているりっちゃんに対して
コウ「律花」(りぼん2013年3月号・P.205の4コマ目)

 苗字を知らないから仕方なく名前で呼んだコウくん、しかしりっちゃんは
起きないので仕方なく机の上に折りたたみ傘を置いてそのまま立ち去ったの
ですが、りっちゃんは目を大きくあけて顔を真っ赤にしていますね。

 一体りっちゃんはいつ起きたのだろう??? コウくんが机に近づいた
時点で寝ていたのは確かですが、コウくんの声が王子様のキスの
役目を果たしてりっちゃんを一瞬で
目覚めさせたのだろうか!?

 りっちゃんはもうコウくんのことを意識しまくりですが、ひよりがりっちゃん
のために動物園保護者同伴デートの際に動いたりするなど周りの人が
いろいろ動いてましたが、こうやって周りが動くと煽(あお)られて気持ちが
余計に高ぶってしまったりすることもありますよね。

○ひよりと広瀬、反省文を書くことに

 まぁ授業をサボってコンビニで買い食いしたからな。ひよりは人生初の
反省文作成のようですが、こんなことはこの先そう簡単にあるとは思えない
ので記念に携帯電話のカメラで完成した反省文を撮って残しておくのも
いいかも(w

 コウくんはひよりに「ばいばいっ」(りぼん2013年3月号・P.208の
4コマ目)って言われて「うん。」りぼん2013年3月号・P.208の5コマ目)
と言っていますが、こんな感じでだらだらとぎこちない会話が続いていく
のかもしれませんね。

○翌日から12月ということでクリスマスの話題が

夏輝「12月といえばひよりんがはじめて学校来た頃だね
(りぼん2013年3月号・P.211の3コマ目)

 たった一年でここまで成長するなんてひよりって実はすごいんじゃ
ないか??? 
学校に向かうこと自体が大変だった頃があったという
ことを半分忘れてかけていたよ。りっちゃんが朝迎えに行かないとどうにも
ならない時代もあったんだよなぁ。

りっちゃん「あの頃はひよりと結心が付き合うなんて想像
できなかったけど
」(りぼん2013年3月号・P.211の5コマ目)

 付き合うどころかまともに話をすることすらできなかったからな。
チョコレートをなかなか渡せず悩んでいた頃がなんだか懐かしいよ。
花火大会の時に勢いで告白をしてしまったひよりでしたが、恋愛を
先に進めるのは理屈や緻密(ちみつ)な計算なんかより、その場の空気で
成り行きで動いたほうが案外上手くいくのかもしれませんね。

※クリスマスの際のひよりの過ごし方について
りっちゃん「プレゼントとか考えなきゃだねっ
(りぼん2013年3月号・P.212の2コマ目)

 りっちゃん、なにひより先輩に意見言ってるんだよwww
 
もう恋愛に関してひより先輩にりっちゃんは意見を
言える立場じゃないだろう(w

○クリスマスについて深く考えていなかったひよりと広瀬

 友だちにそれぞれクリスマスについて突っ込まれているひよりと
広瀬ですが、ひよりは「え…? そ そういうものなの!?
(りぼん2013年3月号・P.212の2コマ目)と言い、広瀬は「へー
そういうもん?
」(りぼん2013年3月号・P.213の2コマ目)と言って
いるので、クリスマスのことなど全く考えていなかったことが
分かります。

 コウくんの件もあったし、ラブラブな雰囲気になったことも実は
まだあまりないからクリスマスのことを考えていなかったのも無理は
ありません。周りの子達が突っ込みをいれなかったら特に何も
することなくクリスマスイブを迎えたかも。

 周りの子達に色々言われたせいでなんだか意識し始めてしまった
ひよりと広瀬、恋愛に関して不器用な二人がこれからどう動くのか
注目ですね☆

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第1話(マーガレット5号・2013年2月20日号)感想 その5 | トップページ | 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第2話(マーガレット6号・2013年3月5日号)感想 その1 »

ひよ恋」カテゴリの記事