【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 春だから…イメージチェンジの巻 ~」(りぼん2013年4月号)感想
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら
一番最初の人物紹介の欄のイヨの紹介文に「春といえば悪魔(花粉)との
戦い」(りぼん2013年4月号・P.563)とありますが、せっかく暖かくなって桜も
咲くという行楽に最適な時期なのに花粉のせいで気持ちが沈んでしまっている
人ってかなりの数いるんだろうなぁ。
新学期だからイメージチェンジをしたいと言い出したイヨ、まぁイヨが
突然何かを言い出すのはいつものことですが…
ケンタ「アニ横には無関係だろ」
(りぼん2013年4月号・P.564の1コマ目)
まぁ新学期どころかずーっと年齢が変わらないからなwww
あみは一貫して幼稚園児のままで小学校に入学する気配もないし。
まぁアニ横に登場しているキャラクター達の年齢は変わりませんが
新年度をきっかけにりぼんを読み始めたご新規さんはいるかもしれないん
ですよね。初めてあみやイヨ、イッサ、ケンタを見た人はどんな感想を
持ったのだろう? 初めてアニ横を読んだみなさん! 深く考えないで
楽しめる作品ですからぜひ毎月読んでください~
イヨ「もし自分の体を改造するとしたらどうする?」
(りぼん2013年4月号・P.564の5コマ目)
そもそもアニ横に出てくるキャラクター達は改造なんかしなくても十分
すごいと思うのですが(w アニ横の住人は作ろうと思ったってつくれるもの
ではないし、あみみたいに半永久的に年をとらない能力はのどから手が出る程
欲しい人がたくさんいるでしょう。
※イヨ自身が理想とするイヨ改造案
イヨ「うでドリル。」(りぼん2013年4月号・P.564の9コマ目)
うでがドリルになってるとか不便すぎるだろう。 穴掘りとか
建物の解体とかをする時くらいしか使い道がないのに。あ、ケンタを
いじめる時に…以下略
イヨ「サイコガンでもいい。」(りぼん2013年4月号・P.565の3コマ目)
もうただの中二病じゃねーかwww 冗談でなくて本当にイヨに
こんな改造をほどこしたらどのくらい我慢できるのか試してみたい。
※あみが考えたイヨの改造案
あみ「じゃあ フォークつけたら? それでさ 自動で回転する
ようにしたらスパゲティとか食べる時 超便利じゃない?」
(りぼん2013年4月号・P.566の4コマ目)
いや、食事の時以外は邪魔すぎるし、なにより食事に自身の腕に
ついているフォーク使ったらいちいち食後に洗わないといけなくなりそう。
※イッサ自身が理想とするイッサ改造案
イッサ「怖いものが目に入る前に 自動的にシャッターが閉じたら
いいなーって」(りぼん2013年4月号・P.567の1コマ目)
これって普通に怖いものが見えた瞬間にまぶたを閉じる練習を
すればいいだけのような気が…一瞬でも怖いものを見たくないから
シャッターが欲しいのでしょうけど、そうだったら怖いものが見えそう
だと事前に予知する力が必要ですね。
※あみ自身が理想とするあみ改造案
あみ「背を高くする!」(りぼん2013年4月号・P.567の6コマ目)
いや、それ普通にただの成長だからwww 普通に生活していれば病気
でもない限り年をとれば背は5歳の時より伸びるし。ただ…
あみ「…それが期待できないから言っんのに…」「何年
5才だと思ってんだ」(りぼん2013年4月号・P.567の7コマ目)
あみは年をとること自体ができないから改造でもしない限り
背が伸びることはないのか…年をとることができるように改造
できないものだろうか??? 改造したらいきなり今まで年をとらなかった
分の年月が一気に加算されてしまったりしたに大変ですけど。
いきなりお姉さんを通り越してお母さんと呼ばれる年齢になったら人生で
一番楽しい時期を素通りですね。
※イヨが考えたあみ改造案
イヨ「じゃあ ミサイルつけよう!」(りぼん2013年4月号・P.567の9コマ目)
額(ひたい)が開いてミサイルが発射される仕組みのようですが、これって
いいんじゃない?! 護身用として使えそうだ。イヨがいたずらして困らせて
いる時におしおき目的でも使えるし(w
○ケンタを改造しようとするイヨ
ケンタは特に改造希望のところがないということでイヨが「キャタピラ」
と「アンテナ」のどちらかをつけることを提案したのですが、いつの間にか
キャタピラをつけることになり改造手術をやるという流れになってしまい
大慌てのケンタ、ヤマナミさんにアニ横の世界に引きずりこまれてしまった
のですが…
イヨ「エイプリルフール」(りぼん2013年4月号・P.570の1コマ目)
このネタを仕込むためにわざわざ改造の話を持ち出してヤマナミさん
まで手配していたのか。イヨの普段の行いを思い出すと本当の話でも
おかしくないと思えるから怖いwww
| 固定リンク
「アニマル横町(原作)」カテゴリの記事
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき バレンタインコント の巻~」(りぼん2020年2月号)感想(2020.02.05)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 1月号とかいて秋とよむ の巻~」(りぼん2020年1月号)感想(2019.12.04)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき お仕事拝見TV(1) まんが家 の巻~」(りぼん2019年12月号)感想(2019.11.08)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 耳よりな話 巻~」(りぼん2019年11月号)感想(2019.10.06)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき ためていいのはお金とポイントだけ の巻~」(りぼん2019年10月号)感想(2019.09.09)