« 「りぼんまんが家プレミアムプロフィールBOOK」のアンケート(りぼん2013年4月号) | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 春だから…イメージチェンジの巻 ~」(りぼん2013年4月号)感想 »

2013年3月13日 (水)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.41(りぼん2013年4月号)の感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

 クリスマスが近づいてきたひよりたちの世界、ひよりは彼氏ができて初めての
クリスマスなので、初めて経験することばかりですね。クリスマスプレゼントを
彼氏にあげるというイベントも初めて経験することのひとつなのですが…

※なぜか機嫌が良いみったん
なーんか みったん余裕じゃね?」「去年の今頃なんてクリスマス
に向けてカリカリしてたのに
」(りぼん2013年4月号・P.169の1コマ目)

 このクラスの生徒怖すぎだろうwww 本当に細かいところまでよく
見てるな。みったんはとにかく分かりやすい性格ですぐに態度に出るから
なぁ~ 生徒がこういう感じで気軽に先生に話しかけることができるのは
悪くないと思います。生徒と先生の間に変な壁みたいなものがなく本音で
何でも話しができる関係であればちょっとした悩みとかも相談しやすい
ですし。

 ひよりは周りの生徒に恵まれてかなり成長することができましたが
生徒がみんな温厚な性格なのはみったんが良い雰囲気のクラスを作って
いるからという面もあると思うので、ひよりにとってみったんは人生を
変えてくれた恩師であると言っても言いすぎではないかもしれませんね。

 ちなみに前のクリスマスの時にみったんが何を言っていたのか振り返って
みると…

※合コンに行くということがバレた1年前のクリスマス前に
みったん「先生はっ 来たるべき日にそなえているのです!!」
(1巻・P.54の3コマ目)

 合コンの結果はどうだったんだろうな?www

 気合いを入れて合コンに行くということが生徒にばれた時にみったんは
声を荒げていますが、確かにこの時のみったんと比べると明らかに余裕の
ようなものが感じられます。

 恋愛に強い関心があるみったんがクリスマスが近づいてきてきるのに
何も考えていないということはちょっと考えられないので、やはり何らかの
動きがあったと思われても仕方よなぁ~

森センとの噂 マジなの?」(りぼん2013年4月号・P.169の1コマ目)
「な…っ あるわけないでしょ!!」
(りぼん2013年4月号・P.169の2コマ目)

 そういえば修学旅行の夜にみったんは森センと二人でどこかに行ってたん
だよな。でもみったんと森センがいい感じなっていると断定するには
まだ材料が足りないかも。

 森センの名前が出てちょっと動揺しているから怪しいと言えなくもない
ですが、みったんと森センが本当にいい雰囲気であるかどうかを確認するなら
森センのほうに聞いてみるという手もあるかも。森センも親しみやすそう
だから生徒も話しかけるのは楽なはず。

 みったんが高校時代に一日も持たずに失恋した「王子」と森センは
どことなく似ているそうですが、人の好みって年齢を重ねてもそんなに
変わるものではないので、みったんが森センのことを好きになったとしても
別におかしくはないでしょうね。

○一年前のクリスマスとは様変わりしたひより

 靴下を用意してサンタさんが来るのを待っていた一年前のひより、広瀬に
話しかけるのも一苦労で何かあるとすぐにロッカーの中に閉じこもってしまって
いたのですが、もうそんな過去があったことなど忘れてしまいそうになるほど
ひよりは成長しましたよね。

 クリスマスパーティーを兼ねたひより歓迎会が開かれたのですが、もう
学校に通うことすら難しかったひよりはどこにもいません。ひよりは
一年の前のクリスマスパーティーで「私 自分の世界を変えたい
(1巻・P.80)と思ったのですが、本当に変わりましたね! 1年でよくここまで
成長したと思う。今や恋愛の面ではりっちゃんより先を行ってるし。

 なんだかんだ言ってもひよりはもう広瀬と話をするのもそれほど難しく
なくなっていますが、今度は別の緊張感が生まれてきたようで…

ひより「広瀬くんが好きそうなものって何かないかな?」
(りぼん2013年4月号・P.170の5コマ目)
夏輝「もしかしてクリスマスプレゼント?
(りぼん2013年4月号・P.171の1コマ目)

 あー、クリスマスプレゼントのことを考え始めたのか。これは付き合い始めた
からこそ生まれる悩みなのである意味ぜいたくな悩みと言えなくもないのですが
どうせあげるのであるならば広瀬がよろこぶものをあげたいと思うのはごく自然な
ことでしょう。別にひよりでなくても誰かに物をあげる時はあれこれ考えますし。

 ひよりは広瀬に告白することに精一杯だったから基本的な広瀬の情報を
知らないんですよね。何しろ誕生日すら知らなかった程ですから、何が好みか
なんて分かるはずはないです。

 ひよりは広瀬に聞いても「何でも良いよ」と言われるのでは
ないかと思っていますが、たぶんそうだと思うwww
 
ひよりに
遠慮してそういうとかではなくて、ひよりからもらうものであればどんなもの
でも喜びそう。

 夏輝は広瀬が好きそうなものは「肉」しか思いつかなかったようですが、広瀬って
今のところ趣味があるようには見えないですし、これといって欲しいものは
なさそうですよね。

ひより「一番欲しいものプレゼントして喜んでもらいたいんだ
できたらサプライズ的な感じで…!

(りぼん2013年4月号・P.171-172)

 なんで自分でハードルあげようとするんだよwwwwwwww
両想いになって初めてのクリスマス…というか学校に抵抗なく通える
ようになって初めてのクリスマスなのだから無難にこなすことだけを
考えればいいのに。

 隠し事とかしたら前みたいに挙動不審になってしまうのでは?(w
ところでプレゼントを買うとなるとお金がいるのですが…

夏輝「あ そうだバイトと言えば母親の知り合いの勤め先で短期バイト
募集してるんだけど 友達で誰かいない?って
きかれたんだよね
」(りぼん2013年4月号・P.172の4-5コマ目)

 おい、「友達で誰か」って言われたとしても限度っていうものが
あるだろうwwwwwwwww 
目の前にいる人はどんな人か考えたらもう
やめとけとしか言えんわ。

夏輝「スーパーの試食販売だって
(りぼん2013年4月号・P.172の5コマ目)

 しかも接客www ひよりがエプロン姿で
食料品売り場に立ってる姿を想像するだけでこっちがドキドキするわ(w

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.41(りぼん2013年4月号)の感想 その2

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 「りぼんまんが家プレミアムプロフィールBOOK」のアンケート(りぼん2013年4月号) | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 春だから…イメージチェンジの巻 ~」(りぼん2013年4月号)感想 »

ひよ恋」カテゴリの記事