« comic1☆7に行ってきました(2013年4月28日、東京ビッグサイト) | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年3月号)第5回「『赤ちゃん誰の子?』の巻」感想 その1 »

2013年4月29日 (月)

comic1☆7のついでにお台場を散歩してきました

comic1☆7に行ってきました(2013年4月28日、東京ビッグサイト)
↑のつづき

 毎年大型連休のイベントのついでにお台場を散歩しているのですが
今年もcomic1☆7のついでに散歩をしてきました。とにかく晴れて暖かい
という絶好の行楽日和だったので歩いていてとても楽しかったです。

 ここ数年定点観測のようにゆりかもめ市場前駅周辺を見ているの
ですが、今年は東京ビッグサイトに行く途中にゆりかもめの車内から
見てみました。

Img_6977_2

Img_6986

 見た目には去年と大して変わっていない感じですが、ここにいつの日か
巨大な市場ができあがるのだろうか!? あまりにも何もない状態が
ずーっと続いているのでなんだか実感が沸かないです。市場前駅が
乗降客でにぎわう日はいつやってくるのだろう??? ここに市場が
完成すればお台場観光の一環で観光客がたくさんやってきそう
ですが。

Img_7067

 こちらも去年行った場所ですが、今年も等身大ガンダムを見て
きました。ガンダムの前にスポーツ祭東京2013のマスコットキャラの
「ゆりーと」が置かれていました。遠近法の関係でゆりーと像が
やたらと大きく見えますが実際はそんなに大きくありません(w

 この2体の像の競演が見られるのは今年だけですよね。ある意味
貴重…なのかな???

Img_7092

 等身大ガンダムを見た後はレインボーブリッジが見られるアクアシティ
お台場前へ。しかしいい天気になって本当によかったです。

Img_7109

 お台場からは歩いてレインボーブリッジを渡りました。私はこれもすっかり
恒例行事のように毎年やっているのですが、夕方に渡っても結構綺麗な
景色を見ることができるものですね。

Img_7110

 日々変わっていく東京の景色、また新たなビルができるよう
ですが、レインボーブリッジから定期的に撮影を続けていけば
東京がどういう風に変化していっているのか分かるのかもしれま
せんね。

Img_7176

 渡りきった頃には日も暮れてレインボーブリッジが照明で輝き
始めていたのですが、機会があったら今度は東京の夜景を見る
ために夜にレインボーブリッジを渡ってみたいです。

|

« comic1☆7に行ってきました(2013年4月28日、東京ビッグサイト) | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年3月号)第5回「『赤ちゃん誰の子?』の巻」感想 その1 »

まじかるwebからのお知らせ」カテゴリの記事