【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕MELODY(メロディ)2013年6月号別冊ふろく 感想 その6
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「31☆アイドリーム」の感想】←今までのまとめはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕MELODY(メロディ)2013年6月号別冊ふろく 感想 その5
↑のつづき
同窓会の会場で31年間恋人がいなかったことをバラされて落ち込んだ翌日に
今度は職場で自分が「喪女」と影で言われていることを知りさらに傷ついて
しまった千影、この2つの出来事だけでも結構きついはずですが、この後
決定的な出来事が起こってしまいました。
○千影、ハルと由美子が付き合い始めたのを知る
街を走っていたら中学卒業以来ずっと想い続けていた男性のハルと
自分に恋人がいないことを同窓会の会場で大声で叫んだ張本人の
由美子が仲良く歩いているのを目撃してしまった千影。これはさすがに
つらいだろう…ハルに恋人がいるだけでもきついのに、よりによってその
相手が結果として自分に恥をかかせた由美子だからなぁ。二重の苦しみ
でしょう。
電話で知り合いに状況を確認する千影ですが…
※千影に対して
「ハルくん? ああ…うんきいてる あの同窓会のあとつきあうことに
なったらしいよ」(メロディ2013年6月号別冊ふろく・P.22の4コマ目)
最悪すぎるwwwwwwwwwwww 千影はハルに自分がずっとハルの
ことを想い続けていたということを同窓会で伝えるつもりだったのに、よりに
よってその同窓会がきっかけでハルに彼女ができてしまったのですから!
つまり同窓会の開始前はまだハルには彼女がいなかったのか…まぁ状況
からして由美子と付き合うことになる前に千影が告白していたとしても
良い結果が出た可能性はあまり高くないとは思いますが、声をかけるか
どうか悩んでいるうちに事態は変わってしまったようです。
○千影、ついに命を絶つことを決断
千影の心の中の声「もう生きていけない ううん私が生きていたくないの
おめでとう由美子 さようならハルくん」
(メロディ2013年6月号別冊ふろく・P.24)
ハルの存在は千影にとってものすごく大きかったんだなぁ…おそらく
心の支えだったのでしょうけど、その支えが突然無くなってしまったので
もう生きている意味が分からなくなったのかも。
周りから見たら失恋くらいで命を絶つとか馬鹿げていると思えるで
しょうけど、本人にしてみれば一大事なんだろうなぁ。由美子を恨む
気持ちはないようですね。
千影の心の中の声「できることなら 卒業式のあの日に帰りたい
そしたなにか違ってたのかな…?」
(メロディ2013年6月号別冊ふろく・P.24-25)
千影の性格自体が変わらないといくら昔に戻ったとしても
たぶん今までと大して変わらない人生をもう一度繰り返すことに
なるだけだと思う。
…強いて言えばハルに告白された時にその場でハルの気持ちを受け入れる
ことくらいかな?
川に入っていく千影ですが、それを止める人が現れました!
↓つづきはこちら
【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕MELODY(メロディ)2013年6月号別冊ふろく 感想 その7
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想
【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら
種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)
| 固定リンク
「31☆アイドリーム(メロディ連載)」カテゴリの記事
- 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その3(2014.01.22)
- 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2(2014.01.20)
- 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その1(2014.01.18)
- 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その5(2014.01.12)
- 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その4(2013.12.25)