« 「花めぐりあわせ」が最終回でびっくりした件について(りぼん2013年7月号) | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.44(りぼん2013年7月号)の感想 その4 »

2013年6月15日 (土)

【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第8話(マーガレット12号・2013年6月5日号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想

【「猫と私の金曜日」の感想】←今までのまとめはこちら


 猫太が同い年になり、抱きついたりキスをしそうになったりする夢を
見た愛、エレベーターに閉じ込めたられた時の猫太とのやり取りが頭に
残っているのでしょうね。猫太は愛にキスをしなかったけど、愛の心を
だんだんはっきり捉(とら)えてきた感じです。

 いくらいとこだといっても猫太みたいに執拗(しつよう)に何度も迫って
きたりしたら意識するなというほうが無理なのかもしれません。意識しない
ようにすればするほど余計に気になる存在になってしまうだろうし。

 猫太がそこまで計算しているのかどうかは不明ですが、とにかく愛の
心を本気で揺さぶっているのですから、これまでの行動は正しかったのかも。

○朝、愛が住むマンションまで迎えにきた未亜

※愛に対して
未亜「たまには一緒に学校行こうと思って
(マーガレット2013年6月5日号・P.115の2コマ目)

 頬を赤らめているのがなんだかとてもほほえましい感じですが、愛も
気づいている通り、やはりキスの時のことと関係あるんだろうな。自分が
キスした相手が突然別の男の子のところに向かって走っていってしまったの
ですから気にならないわけないですし。

 しかし学校を挟んで正反対の方向に愛が住んでいるのに一度学校の近くを
素通りしてまで愛のマンションまで来るとは。学校中の人気者の未亜にここまで
させるなんて愛ってひょっとしてすごい女の子なのかもしれませんね。

 そういえば愛と未亜って普通のカップルがやっているようなことって
あまりやってないですよね。キスをしたくらいかな? 付き合う前の
動物園デートは猫太が無理矢理ついてきてしまったから二人っきりの
デートは実現していないですし。

 初めて未亜が愛にキスをした時も猫太がその様子を見ていたから雰囲気は
ぶち壊しだったですよね。愛と未亜は本当に猫太に振り回されているなぁ。

 愛と未亜がつきあうようになって初めて自然な流れで会話をしている感じ
がしますが、そこに猫太が通りかかって…

※愛に抱きつきながら
猫太「愛ちゃん おはようっ
(マーガレット2013年6月5日号・P.117の1コマ目)

 未亜はさっさと学校に向かって出発すればよかったのにwww
これでまたいつもと同じ雰囲気に戻っちゃったな。猫太が同じマンションに
住んでるっていうのが未亜にとって最大の難点だよなぁ。これだけで
かなり不利だよ。

 未亜、いっそのこと愛が住んでるマンションに引っ越せばいいのに(w
そうすれば愛と触れ合う時間が増えますよー ただこの場合、猫太に
嫌味を言われる機会も大幅に増えてしまうのが問題ですが。

↓つづきはこちら
【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第8話(マーガレット12号・2013年6月5日号)感想 その2

種村有菜さんのCD「Princess Tiara」発売記念イベント行ってきました(2013年4月7日)

種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)

|

« 「花めぐりあわせ」が最終回でびっくりした件について(りぼん2013年7月号) | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.44(りぼん2013年7月号)の感想 その4 »

猫と私の金曜日(マーガレット連載)」カテゴリの記事