« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2013年8月号)感想 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.45(りぼん2013年8月号)の感想 その2 »

2013年7月 6日 (土)

りぼん2013年8月号の「女の子って。」(カナヘイさん)24回に涼しい夏の過ごし方のネタが登場

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

 今回は暑がりな女の子「風木 泉(かぜき せん)」が主人公ですが
扇風機を自分の方向に固定するほど暑がりなのか。クーラーを
付けっ放しだったので母にクーラーを使うのを止められてしまった
ようですが、こんな姉の弟はクーラーが苦手なのか。

 私もクーラーが苦手なのでこの弟の気持ちはとてもよく分かります~
冷房が大活躍する時期は上着を必ず持って外出する程クーラーが
苦手なので。東日本大震災の後に節電が呼びかけられるようになって
からは設定温度が上がったところが増えたので若干楽になりましたが。

 泉は暑い中歩いて友達とプールに行ったのですが、プールは
休館で入れず、プール代でアイスを買って食べることになりましたが
ショッピングセンターとかに行くのはダメなのか??? 間違いなくクーラーが
ついていない家に帰るよりは涼しそうですが。友達の家に遊びに行ったり
する手もありそうですが泉はさっさと家に帰りました。

○帰宅した泉に対する母の伝言

 家に帰った泉でしたが、母が泉に伝言を残していました。

※母が紙に書いて残した泉への伝言
ママ出かけます。昼ごはんは冷蔵庫の中 食べなさいね
泉はクーラーつけたら 来月おこづかいなし!

(りぼん2013年8月号・P.309の4コマ目)

 さすが母、自分の娘が一人で家にいたら何をするか大体
見当がつくんだな(w まぁちょっと考えれば泉が暑い部屋の中に
一人でいたらクーラーつけるだろうなんていうことは予想できる
のでしょう。子供にとって小遣いがなくなるなんていうのはきつい
よなぁ…一ヶ月間ほとんど何もできなくなるし。

 おとなしく扇風機でがまんするしかなくなった泉ですが、泉の涼しさへの
こだわりは母の想像を超えていました。

泉「お風呂に水ためてプールしよ!」「氷も入れちゃおー
(りぼん2013年8月号・P.310の1コマ目)

 氷の水に入るとか罰ゲームじゃねーかwwwwwwwwwwwww
これを誰かにやるように強要したら完全にいじめ扱いだな。
それを泉は自分の意思でやろうというのですからすごい。本当に
暑いの苦手なんだな。

泉「あ~ でも慣れたらきもち~ 誰もいないしアイスも
食べちゃお
」(りぼん2013年8月号・P.310の3コマ目)

 まぁ…本人がいいって言ってるんだからいいか…
この状況でアイス食べたら体の芯(しん)まで冷えるっていう
レベルじゃないな。

 このあと氷の水風呂から上がった泉は服を着ないで設定温度を
16度にしたクーラーと扇風機を両方かけたまま寝てしまい見事に
お腹を壊してしまったのですが、お腹を壊した程度で済むとか
逆にすごくないか???
 熱を出したりして寝込んでもおかしくなさそうですが。

 この能力を生かして芸人にでもなればいいのに。

|

« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2013年8月号)感想 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.45(りぼん2013年8月号)の感想 その2 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事