« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.46(りぼん2013年9月号)の感想 その4 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その3 »

2013年8月26日 (月)

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その2

「りぼん人気作品投票2013夏」開催中!
2013年8月31日午後10時まで開催! 
一度投票すると6時間間隔を空けないと再び投票することはできません。
(携帯電話からは投票できない場合があります)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その1
↑のつづき

 まだ受験対策の特訓は始まったばかりなのに早くも嫌になってしまい
自宅から逃げ出してしまった杏花音、結局家に戻らないといけないので
こうやって逃げ出したところで何も事態は良くならないのですが、後先
考えずに思わず逃げ出しちゃったんだろうなぁ。まぁ蒼と同じ高校に
行くとか言い出している時点で深く考えるタイプの子ではないという
ことは分かりますが(w

 杏花音は香鈴の家に逃げ込みました。

○杏花音、香鈴の家へ

※窓から部屋に入る際に
杏花音「香鈴ーっっ
香鈴「おいおい どこの主人公だよ
(りぼん9月号・P.286の6コマ目)

 窓から部屋に入るとかなんだか古き良き時代の少女まんがの
主人公みたいだなwww 
伝説のりぼんまんが「姫ちゃんのリボン」
の第一話でエリカが窓から姫ちゃんの部屋に入り、その後姫ちゃんが
変身して窓から外に出ましたが(それも2階)、今はこういう無鉄砲な
ことをする少女まんがの主人公減りましたよね。

 このくらい元気があったほうが読んでいる側としては面白いので
ぜひ杏花音には今後も頑張って欲しいです(w

※窓から入った理由
杏花音「だって 脱走してきたんだもんー! わーん
会いたかったー!
」(りぼん9月号・P.287の1コマ目)

 理由になってないwwwwwwwwww 香鈴の家に玄関に蒼が警戒でも
しているのなら話は別ですが。まぁ杏花音のやったことの理由をいちいち
考えるのは野暮なのかもしれませんね。

※何から脱走してきたのかという点について
杏花音「悪魔よー! 勉強の悪魔よー!
(りぼん9月号・P.287の2コマ目)

 いや、それは自分(杏花音)が高すぎる目標を掲げたのが原因なのですが
本人はまだ自分の目標がどの位高いレベルなのか実感できていない感じ
ですね。まぁ頭では難しいということは分かっているのでしょうけど。

 …いや、分かっていないか。分かっていたらそもそも蒼と同じ高校に行く
とか言い出す訳ないし。

○杏花音が蒼と同じ高校に行きたがっていると知った友人の正直な反応

 香鈴とたまたま杏花音の後に香鈴の家にやってきたわかなが
杏花音の志望校を知って容赦ない突っ込みを開始します。

あんた ソレ 本気!?」「なんで そんなコンクリートに頭から
突っ込むみたいなことするのよ!?
」「そりゃ 蒼君もスパルタ なるわっ
(りぼん9月号・P.288の4コマ目)

 無慈悲すぎる評価(w まぁ普通杏花音の志望校を聞いたらこういう
反応するしかないですよね。しかし「コンクリートに頭から突っ込む」って
遠まわしに杏花音はどう頑張っても無理って言っているようなものだな。

わかな「今まで 杏花音のことバカだと思ってたけど あんたは
進化系バカ
」「どんどんバカになるっっ
香鈴「いや…もう尊敬に値するレベルだよ…」「その度胸…
(りぼん9月号・P.288の5コマ目)

 進化系バカとか誰がうまいこと言えとwwwwwwwwww

 
しかし上手い表現だな。杏花音はこの位言われないと分からないと
思うのでどんどん突っ込んであげてください。

 
↓つづきはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その3

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.46(りぼん2013年9月号)の感想 その4 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その3 »

ロマンチカクロック」カテゴリの記事