« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その1 | トップページ | 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第11話(マーガレット15号・2013年7月20日号)感想 その2 »

2013年8月22日 (木)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 真夏の七夕まつりの巻 ~」(りぼん2013年9月号)感想

「りぼん人気作品投票2013夏」開催中!
2013年8月31日午後10時まで開催! 
一度投票すると6時間間隔を空けないと再び投票することはできません。
(携帯電話からは投票できない場合があります)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら


※イヨ達が8月なのに七夕の準備をしているのを見て
あみ「…いや 今 8月だけど…」「りぼん的には9月号」
(りぼん2013年9月号・P.350の2コマ目)

 8月なのに七夕の準備をしていたというだけでも恥ずかしいのに、
イヨ達は本気で今は7月だと勘違いしていたっていうのが(w 七夕の
準備はともかくとして他の面で一ヶ月勘違いしたせいで困ったことに
なったりしなかったのかな???

 あみはイヨ達が笹飾りを用意しているのを見てドン引きしていますが
あみに指摘されてイヨ達はようやく自分達が一ヶ月遅く七夕の準備をして
いたということに気づいて顔を真っ赤にして恥ずかしがっていますね。

 もっともあみも言っていますが、8月に七夕のお祭りをやる地域もあります
よね。たとえば仙台とか。8月に七夕をやる地域のりぼん読者にして
みれば、
どうしてあみがドン引きしていたのか意味が分から
ないかも。

※あみが「まぁ 8月に七夕やる所もあるしね」と言った際に
ケンタ「そうだろう!?
イヨ「もちろん知ってたよ!!
イッサ「最初っからそっちのつもりだったからねっ
(りぼん2013年9月号・P.351の1コマ目)

 絶対嘘だよねwwwwwwww 一ヶ月間違えたと気づいた時の3人の
動揺した顔は普段だったらまず見られない顔ですし。動揺を隠せないとは
まさにこういう感じを言うんだなぁ。

 あみが「まぁ 8月に七夕やる所もあるしね」(りぼん2013年9月号・
P.350の7コマ目)と助け舟を出さなかったらどんな言い訳をしたのか
聞いてみたかったような気もします。

 イヨ達は七夕のお話をしらなかったのであみが解説することになりました。

○あみが解説する七夕

あみ「ラブラブな2人は仕事を忘れ 毎日毎日遊んでばかり…
(りぼん2013年9月号・P.354の1コマ目)

 ここだけ見たら織姫と彦星は悪い奴だから懲らしめてあげないとって
思うのですが…

あみ「それを知った 天の神様は怒り 2人を天の川の東と西で
別れさせ1年間マジメに働けば7月7日の一晩のみ会うことを
許しました。
」「て ことで年1回…」(りぼん2013年9月号・P.354の2-3コマ目)

 よくよく考えたらこれって罰が重過ぎるよな。何か悪いことをした
とかいうのなら仕方ないけど。

 1年間真面目に働いたら一緒に暮らすことを許すとかだったら分かるけど、
これだったら東西でそれぞれ別の新しい恋人を作ったほうがマシかも。

 …ただそんなことをしたら織姫と彦星に罰を与えた神様をまた怒らせて
しまうかな???

イヨ「なにそれ… いくら神様でもそんなの横暴じゃない!?
ひくわー」(りぼん2013年9月号・P.354の5コマ目)

 七夕の話を聞いて素直に年に一度しか会えないのだから7月7日は
晴れるといいのにとか考えないのがいかにもイヨらしい。
冗談とかではなく本気でひいていますね。

※織姫と彦星が年に一度しか会えない件について
イヨ「完全なパワハラ…!
イッサ「うん アメリカなら間違いなく勝てるね
(りぼん2013年9月号・P.354の6コマ目)

 「アメリカなら」わろたwwwwwwwwwwwwww 確かに現実社会で
勤務態度が悪い社員を妻から引き離して年に一度だけしか会うことを
許さないなんていう懲戒処分を出したらパワハラどころの騒ぎじゃないな。

|

« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その1 | トップページ | 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第11話(マーガレット15号・2013年7月20日号)感想 その2 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事