« 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第11話(マーガレット15号・2013年7月20日号)感想 その1 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その1 »

2013年8月20日 (火)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その2

「りぼん人気作品投票2013夏」開催中!
2013年8月31日午後10時まで開催! 
一度投票すると6時間間隔を空けないと再び投票することはできません。
(携帯電話からは投票できない場合があります)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その1
↑のつづき

 つばさは好きになった先輩の杉山に対してお年玉を使って杉山が
読みたいと言っていたまんがを全巻購入してプレゼントしようと
するなどやりすぎてしまう性格のようですが…

○つばさは「ストーカー気質」

※つばさに対して
友梨(ゆり)「毎休み時間 好きな人の教室に通うような人は
立派にストーカー予備軍です。

(りぼん2013年9月号・P.44の2コマ目)

 つばさは毎時間杉山の教室行っていたのかwww 予備軍なんて
いう生ぬるいものではなくもう立派なストーカーだろう。
この状況で
まんが本をいきなり全巻プレゼントされたら受け取る訳ないよな。下手に
受け取ったりしたらつばさがますます調子に乗るのは目に見えているし。

 これ気が弱い男の子だったら精神的にまいってしまいそうだ。こんな
ことをされてむしろ杉山は落ち着いて対応したほうじゃないか?

つばさ「毎回 話かけてたら迷惑かと思って3回に1回は
見てるだけにしてたのに…

(りぼん2013年9月号・P.44の3コマ目)

 見てるだけのほうが怖いわwwwwwwww …っていうか毎時間
杉山の教室に行くこと自体は迷惑だと思っていないところがすごいな。

 もう分かった! 間違いない…つばさは杏菜と違った意味でやっかいな
女の子だ。杏菜より他人のことを思う気持ちが強いのは確かですが、自分の
行動が相手にどう思われるのかという想像力がないという点は杏菜とそっくり
ですね。

 つばさは駅で貧血になって倒れているところを助けてくれたのは
杉山で、それは運命の出会いだと思い込んだのがきっかけで一連
行動を起こしたようですが…

つばさの心の中の声「現実はただの思い込みで 私は王子様を
ストーキングしていただけだと言うの…

(りぼん2013年9月号・P.45の2コマ目)

 そうです。

 こんなの他人に言われる前に普通気がつくと思うのですが、友梨に
言われて自分の行動がおかしいと気づいただけまだマシかも。逆ギレして
自分は何も悪いことをしていないとか言い張ったりする子もいるかも
しれませんし。

 失敗をしない人などこの世にいません。失敗をしたと思ったら次は
同じことをしないように気をつければいいと思います。

友梨「つばさは確かにやりすぎちゃう所はあるけど 杉山はそれを
受け止めきれない小さい男だったってだけだよ つばさの魅力が
分かる男は絶対いる
」(りぼん2013年9月号・P.46の1コマ目)

 いやいや、せっかくつばさが反省しているのに何でそれを打ち消す
ようなことを言うんだ!!!
 つばさみたいな無自覚に周りを巻き込む
タイプの子に甘いことを言うのは百害あって一利なしかも。

 大半の男の子はどんなに好きな女の子でもあまり過度に干渉されると
嫌がると思う。適当に放置してくれたほうが気が楽だし。

 でもわがまま放題の女の子よりはつばさみたいな子のほうが
いい…のかな???

↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その3

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【猫と私の金曜日】〔種村有菜さん〕第11話(マーガレット15号・2013年7月20日号)感想 その1 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ13(りぼん2013年9月号)の感想 その1 »

つばさとホタル」カテゴリの記事