« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その4 | トップページ | 【祝】リニア新幹線概要計画発表! 14年前のりぼん(りぼん1999年8月号)を出してみた その2 »

2013年9月22日 (日)

春田ななさんの別冊まんが「お子様ブラット」(りぼん2005年7月号別冊ふろく)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

Img_0226_2

 りぼん2005年7月号が発売されたのは今から約8年前ですが、
その号には現在「つばさとホタル」を連載している春田ななさんの
別冊まんががふろくとしてついていました。この手の別冊まんがは
後から手に入れるのが大変なので、無くさないように気をつけないと(w

 「まるごと1冊春ななスペシャル」というキャッチコピーがついて
いますが、この別冊ふろくには「お子様ブラット」の他に…

・かきおろしエッセイまんが「春田日記。」
・春ななのコミックス全紹介
・新れんさいスペシャル速報


 などが載っているので確かに一冊まるごと春田ななさんで
一杯になっていますね。

 冒頭と巻末にサボテンの秘密3巻が発売決定したというお知らせが
掲載されていますが、3巻発売を記念したサイン会が開催されると
いうお知らせも載っています。

春なな初のサイン会、開催決定!!」(りぼん2005年7月号別冊ふろく・P.3)

 このお知らせだけでこの別冊ふろくが結構前のものだということが
実感できますね。

 巻末にはラブ・ベリッシュの連載開始の予告も載っています。連載開始は
この別冊ふろくが出てから2ヶ月後のりぼん2005年9月号ですが、この
2ヶ月の間に少ない情報からラブ・ベリッシュがどんな作品かあれこれ
考えることができました。

 エッセイまんが「春田日記。」には「お子様ブラット」を描こうと
思ったきっかけなどが書かれていたのですが、「ただ年下の
可愛い男の子が描きたかったから
」(りぼん2005年7月号
別冊ふろく・P.41)だったとはwww


「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY1(りぼん2013年9月号)感想 その4 | トップページ | 【祝】リニア新幹線概要計画発表! 14年前のりぼん(りぼん1999年8月号)を出してみた その2 »

春田ななさん総合」カテゴリの記事