「りぼん1972年夏休み大増刊」を読んでみた その1
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
そういえば古本屋で昔のりぼんを何冊か買っていたのを思い出したので
出してみました。今回出したのはりぼん1972年夏休み大増刊です。今から
41年前(2013年現在)のりぼんかぁ、当時この号をわくわくしながら読んだ
りぼんっ子は今どうしているのだめう?
表紙は一条ゆかりさんが担当しています。「野口五郎物語」って
どんな話なのかな?と思ったのですが、野口五郎さんが歌手に
なるまでの話がまんが化されています。子供時代から歌手になって
スポットライトを浴びるまでが描かれているのですが、結構知らない
話もありました。
1972年と2013年の夏に発売されたりぼんの増刊号を並べてみました。
絵柄はやはり全く違いますね。値段は1972年が160円なのに対し、2013年は
590円ですから4倍強上がったことになります。
↓つづきはこちら
「りぼん1972年夏休み大増刊」を読んでみた その2
| 固定リンク
« 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode03 (MELODY2013年10月号) 感想 その5 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その5 »
「昔のりぼん」カテゴリの記事
- 今から10年前のりぼん(2007年9月号)を出してみた(2017.08.27)
- 「りぼん1972年夏休み大増刊」を読んでみた その2(2013.11.04)
- 「りぼん1972年夏休み大増刊」を読んでみた その1(2013.10.22)
- 今から38年前のりぼん(りぼん1973年4月号)の感想 その1(表紙、背表紙と全プレ)(2011.02.20)