« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき あみとりぼんとリニューアルの巻 ~」(りぼん2013年11月号)感想 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ14(りぼん2013年10月号)の感想 その3 »

2013年10月 8日 (火)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その1
↑のつづき

○ひよりのクラスの担任は森セン

 もうすでにお話の中に何度も登場していますが、森センがひよりと
りっちゃん、コウくんがいる2組の担任になりました。名前は「森 勇太郎」
だったのか! ずっと森センで通ってたから本名が何かとか考えてなかった。

三谷先生とはどういう関係ですかー
(りぼん2013年11月号・P.216の1コマ目)

 みったんと森センをどうしてもカップルにしたがっている
奴らがいるなwww


 森センの反応を見るとこの手のことを言われるのはすっかり慣れっこになってる
みたいですが、みったんは感情を表に出すタイプだからもし森センがみったんと
つきあっていたりしたら隠すのはとても無理だと思う
(w

 
みったんが恋愛に関する話をしている場面を思い出してみた限りでは
みったんと森センがつきあっているということはこの時点ではなさそう。

○自己紹介

 さて、クラスが変わったということで恒例の自己紹介が始まりました。
ひよりは自己紹介のことを全く考えていませんでしたが、まぁ広瀬と別の
クラスになってしまったということの衝撃が大きすぎて他のことを考える
余裕など全くなかったのでしょう。

 りっちゃんに教えてもらってようやく自己紹介の順番が自分にまわって
きたのだということに気付いたひより、あわてて起立して新しいクラスメイトに
向かってしゃべり始めました。

ひより「にしゃっ 西山ひよりです
(りぼん2013年11月号・P.217の3コマ目)

 いきなり言い間違えたwww でもこの程度なら誰でもやりそうだから
別にひよりがダメだということはないな。緊張感が全くない状態から
いきなり極限の緊張状態に追い込まれたのですから頭が混乱しちゃって
ますね。

ひよりの心の中の声「どうしよう 何も考えてなかった…!! 最初が
かんじんなのに!!
」(りぼん2013年11月号・P.217の4コマ目)

 でもひよりの性格を考えると自己紹介をきっかけに友達を作ろうとか
張り切りすぎてしまって結局緊張で体がこわばってしまったかもしれない
から、むしろこうやっていきなり自己紹介をするっていう形になって
よかったかも。

ひより「えっと…あの…っ 好きな食べ物はプリンです よろしく
おねがいします
」(りぼん2013年11月号・P.217-218)

 おおおっっっ!!! ひよ恋を1話から見ている人にとってはこのひよりの
姿はいろいろ感慨深いものがあるのではないでしょうか? 短いけど
とりあえず知らない人たちの前で最低限言わなくてはいけないとことを
言えましたね。新しいクラスメイトの反応もよかったし、まずは良いスタートを
切ることができたのではないでしょうか。

 コウくんはまたひよりの隣の席になったのですが、そのコウくんの
自己紹介は…

コウ「仁戸部コウ よろしく」(りぼん2013年11月号・P.218の2コマ目)

 コウくんは全くブレないなwwwwwwww ひよりにとってみれば
コウくんが隣の席っていうのはものすごい心強いよなぁ。

 コウくんはりっちゃんのことをどう思っているのだろう? まだ
りっちゃんの想いに完全に応えてはいないですが。クラスが同じに
なったのですからこれから1年間は嫌でもりっちゃんの顔を毎日のように
見ることになるのでコウくんの気持ちがどう変わっていくのか楽しみです。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その3

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき あみとりぼんとリニューアルの巻 ~」(りぼん2013年11月号)感想 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ14(りぼん2013年10月号)の感想 その3 »

ひよ恋」カテゴリの記事