【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その3
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その2
↑のつづき
○ひよりの後ろの席の女の子「乃坂秋穂」
※自己紹介の際に
乃坂「…乃坂 秋穂(のさか あきほ)です よろしく…」
(りぼん2013年11号・P.218-219)
コウくんみたいな自己紹介だな…というかボソボソしゃべっているから
はっきり言ったコウくんより悲惨な自己紹介かも。ひよりは自己紹介が
上手くできない乃坂に妙な親近感を抱いたようですが。
乃坂に対して「よろしくね」(りぼん2013年11月号・P.220の2コマ目)と
言ったひよりでしたが、じーっと見つめられた後、何も言わずに話子を
向かれてしまったのですっかり落ち込んでますね。この状況に置かれたら
ひよりでなくても普通に落ち込むわwwwwwwwww
ひよりの心の中の声「今まで自分から友だち作ろうとしてこなかった
ツケが回ってきた気がする 中学校まではりっちゃんがいればいいと
思ってたし…」(りぼん2013年11月号・P.221の3コマ目)
ひよりは高校に通うようになってから夏輝などりっちゃん以外の人とも
お話ができるようになりましたが、それらの人たちはひよりに自ら近づいて
きた人ばかりなので、ひよりが自分で声をかけて友達になったという訳では
ないんですよね。
ひよりは今後も友達を作ろうと思ったらどんどん話しかけること
覚えないとダメでしょう。
ひよりの心の中の声「1年生の頃は なんて恵まれてたんだろう」
(りぼん2013年11月号・P.221の5コマ目)
広瀬達が側にいる間はありがたみなんて分からないですよね。だって
そういう環境が当たり前のように存在しているのですから。離れてみて
いかに今までの学校生活がとても恵まれていたのかということが分かった
ようですが、高校を卒業する前にこのことに気付いてよかったです。今なら
まだ同じ学校に広瀬達がいるのですから、腰をすえて友達探しができます。
※広瀬に対して
ひより「友だちってどうすればなれるの?」
(りぼん2013年11月号・P.223の3コマ目)
こういう質問されても答えようがないだろうwww みなさんだったら
ひよりのこの質問にどう答えますか? とにかく大丈夫そうな子に自分から
話しかける以外にないでしょう。もちろん他の子から話かけられた時は
大チャンスなので気が合いそうだったらその子は絶対に手放してはダメです。
広瀬「どうすればって 作ろうと思って作ったことねーからな」
(りぼん2013年11月号・P.223の3コマ目)
ですよねー 広瀬はとにかく身長が高いおかげで他の子より友だち作りの
ハードルは低いと思います。作ろうと思っていなくても自然と周りに人が
集まってくる生活だったでしょうから、ひよりの質問に答えようがない
ですよね。むしろどうして友達を作れないのかひよりに聞きたいくらいでは?
ひより「自然に友だちできるなんて 天才だよ…!」
「私にはむずかしいよ」(りぼん2013年11月号・P.223の4コマ目)
ひよりは広瀬の友達作り方法なんか参考にならないだろうwww
…ん? いや、ひよりも身長が武器にならないか??? だって背が低くて
小動物みたいにかわいいのですから、ひよりが話しかけてきたらよろこんで
友達になってくれそうですが。
ひよりはひよりにしかできない方法で友達を作ればいいのです。
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.48(りぼん2013年11月号)の感想 その4
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)