« 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その1 | トップページ | 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2013年12月号)感想 »

2013年11月 1日 (金)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY2(りぼん2013年10月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY2(りぼん2013年10月号)感想 その1
↑のつづき

○男子バスケ部の顧問、鷲尾登場

※つばさに対して
鷲尾「さっき 恋がどうのこうの話してたけど 男に囲まれたいとか
色恋目的なら早く辞めてね 目障(めざわ)りだから

(りぼん2013年10月号・P.87の4コマ目)

 顧問さーん! つばさは先輩に一方的に好意を寄せて
つきまとった程の色恋の固まりのような子ですよwww

 でもこういうことをはっきり言ってもらえてつばさは運がいいな。何も
知らずにどんどん男子バスケ部内で恋愛に突っ走ってしまったかも
しれませんし。顧問の逆鱗(げきりん)に触れていきなり男子バスケ部から
追い出されるよりはマシでしょう。

 男子バスケ部の部員はつばさの暴走するクセに優しすぎるところがあるから
一人くらいはこういう人がいないとダメですね。

 鷲尾コーチは飛羽(とわ)高校バスケ部のOBだったのか。現在は親越大学2年生
だそうですが、春にマネージャーとしての仕事をしないで自分の恋愛に
夢中になっていた子がいたから警戒が厳しくなったのか。

※アッキーに対して
つぱさ「女子が皆 そうゆう事しか考えてないって思われるのは
悲しいけど…
」(りぼん2013年10月号・P.90の3コマ目)

 まぁ確かにそうだ。真面目に学校に通っている女子なら文句も言いたくなる
でしょう…でもつばさが言うと途端に説得力がなくなるwww 学校の中
でもトップクラスの恋愛中心主義者だろう。

 顧問がつばさの過去を知ったらどういう反応をするのだろう?

アッキー「コーチもそのうち分かるよ 見てれば伝わるから 園川が
一生懸命やってるのは
」(りぼん2013年10月号・P.90-91)

 まぁこの後暴走しなければ伝わると思うけど、問題はつばさがどこまで
我慢できるかということですが。

 つばさはすぐに調子に乗ってしまうタイプの子なのであまり優しい言葉
ばかりかけるのはどうかと思います。多少は厳しいことも言わないとつばさの
ためにもならないかも。

○つばさ、男子バスケ部のマネージャーとしての仕事を真面目にやる

 とりあえず無難に仕事をこなしている感じのつばさ、休憩中の部員を
うちわで扇(あお)いであげたりしていますが、やることが多いから
まだ恋愛のことなんか考える余裕はないようですね。マネージャーの
仕事を覚えているうちは大丈夫かな?

 一日の活動が終って下校をしている時に部員が宿題のエプロンを
作らなくてはいけないことを知ったつばさは厳しい練習の後にエプロンを
作るのは大変だろうと思い…

つばさ「それ 私にやらせて!!」(りぼん2013年10月号・P.101の1コマ目)

 つばさなら綺麗(きれい)に作るでしょうが、あまりにも完成度が
高くてバレてしまわないか???
 それだけが心配ですが、正直家庭科の
宿題なんて男子バスケ部の部員にしてみれば面倒なだけでしょうから、
つばさの世話好きな性格をうまく使って代わりにやってもらうというのは
悪くないかも(w

 部員はもちろんよろこんでつばさに宿題を頼みましたが、アッキーの
反応は…

↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY2(りぼん2013年10月号)感想 その3

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode04 (MELODY2013年12月号) 感想 その1 | トップページ | 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2013年12月号)感想 »

つばさとホタル」カテゴリの記事