« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ17(りぼん2014年1月号)の感想 その3 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY5(りぼん2014年1月号)感想 その2 »

2013年12月11日 (水)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき かいてみた やってみたの巻 ~」(りぼん2014年1月号)感想

「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」開催中です。
2013年12月27日午後10時まで。携帯電話からの投票には基本的に
対応していません。


チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

 なにやら書いているイヨ、その姿を見たケンタは…

ケンタ「確定申告か」「年末調整?
(りぼん2014年1月号・P.377の2コマ目)

 りぼんのキャラクターに「確定申告」とか言う言葉は普通似合い
ませんがアニ横の住人に対して使う場合は違和感がないから
不思議www 
ヨなら毎年確定申告をしていてもおかしくないな。

 りぼん2014年1月号には「超カンタン★イラストステップアップセット」が
付録としてついていて、お手本シートを使えばりぼんに出てくるキャラクター達の
絵を簡単に書くことができるのですが、イヨがそれを使って実際にまんがを描いて
みました。

 378ページにふろくのお手本シートを使って描かれてまんがが掲載されているの
ですが、結構それなりのものを作ることができるんですね。トレッシングペーパー
を買ってきてお気に入りのキャラクターを主人公にしたまんが作りに挑戦するのも
いいかもしれません。

 すべての登場人物を同じ作品から選ぶ必要はないですよね。りぼんの
オールスターが勢ぞろいするお話を作ってみても面白いかも。

 イヨはすっかりまんが家になる気に満ちあふれていますが、まずは投稿からか。

イヨ「読みきり(32P)とそれが好評でれんさい化したとき用に
とりま3回分!
」(りぼん2014年1月号・P.379の9コマ目)

 気が早すぎるわwwwwwwww でもりぼんを毎月読んでいる人ならイヨが
言っていることも理解できますよね(w 大体どのまんが家さんもこの道を
たどっていきますし。

 イヨはストーリーは思いつくようですが、肝心の絵が全くダメということで
練習をしたのですが、成長のスピードが速すぎてわろたwwwwwwwww

 381ページの3コマ目と382ページの1コマ目は短期間に同じ人物が描いたとは
信じられないです。たった3日間でここまで上達するとかイヨはもともと
器用だったのかもしれませんね。

○イヨ、あっさりまんが家の夢をあきらめる

イヨ「まんが家といえばベレー帽… ベレー帽=まんが家
それなのに今年のベレー帽ブームで赤いベレー帽はのきなみ
売り切れ…!! だから…
」(りぼん2014年1月号・P.384の6-7コマ目)

 ベレー帽が永遠に手に入らないとは思えないからデビューする前に
在庫が回復しそう
だけど、まぁイヨはこの日も平常運転ということで。

 りぼんのまんが家さんがみんなベレー帽をかぶってかわいいキャラの絵を
描いている姿を想像したらちょっとおかしかった(w

|

« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ17(りぼん2014年1月号)の感想 その3 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY5(りぼん2014年1月号)感想 その2 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事