【コミックマーケット85(C85)】冬コミ・自販機飲料を買って開幕前日の館内などを歩きました
【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ
【コミックマーケット85(C85)】冬コミ・設営に参加してきました
↑のつづき
コミックマーケット開催時恒例となった東京ビッグサイトの自販機飲料
ですが、今回は「フェアリードロップ コミックティー」でした。夏はスポーツ
ドリンク、冬は紅茶という流れが定着していますね。このペットボトルは
記念品としてちょうどいいので、その場で飲むためだけだけでなく、おみやげ
として買う人も結構いそうですね。冬と言えども水分補給は大切ですから
定期的に自販機などを利用して水分補給をしたほうが良さそうです。
会場内のビジネスコーナーにはコミックマーケット85のグッズを販売する
ワゴンがすでに設置されていました。コミケ期間中の東京ビッグサイト内の
客層を考えたらまさに「ビジネス」ですよね(w
コミケ期間中は落ち着いて見ることができないエントランスホール周辺の
広告をじっくり見ることができるのも設営日の良さですよね。最近は柱に広告を
巻きつけるのも珍しくなくなりましたが、4コマまんがとは凝ってますね。
会場が空いていればキャラクターと一緒に並んで記念写真も取れそうな
大きさですが、それはコミケ期間中は厳しいですよね。
↓つづきはこちら
【コミックマーケット85(C85)】冬コミが開幕、初日の1日目に行ってきました
| 固定リンク
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)