« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.50(りぼん2014年1月号)の感想 その3 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.50(りぼん2014年1月号)の感想 その4 »

2014年1月28日 (火)

りぼん1998年3月号のふろくを全部出してみた

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 りぼん1998年3月号のふろくを全部出してみました。昔のりぼんの
付録らしく基本的にすべて紙です。

Img_1423

Img_1424

 当時りぼん本誌に連載されていたキャラクター達のミニプリクラアルバム、
友だちなどと一緒に撮ったプリクラを貼ることができるのですが、なんでも大賞の
チャチャの欄に貼ったらなんだかチャチャに馬鹿にされてるように見える(w

 紙がちょっと破れやすいのでプリクラを貼った後はクリアファイルとかに
入れて保管したいです。

Img_1430

Img_1431

 プロフィールを書くことができるものは今でも定番のふろくですが、
携帯電話の番号やEメールアドレス、ツイッターのIDなどを書く欄が
ないのは時代を感じますね~

 …と書いてから今のやつはどうなってたったけ???と思い
りぼんスケジュール手帳2014を確認したら今も無かったwwwwwww

Img_1429

Img_1432

 ベイベィ★LOVEの「せあら&柊平(しゅうへい)ゆらゆらおひなさま」と
ケロケロちゃいむの「ミモリちゃん ケロケロ・ペンスタンド」当時としては
定番の紙の組み立てふろくですが、破いてしまいそうなのと、組み立てても
置く場所に困るということでこれから先もこのままの予定。

Img_1433

 ミントな僕らとトゥ・シューズ!!! 「のえる」と「まりあ」のシールを今
持ち物に貼ったとしてもどれだけの人が元ネタに気がつくのだろう!?
ママレード・ボーイと間違えられたりしないかな!? シールのほうは
いちごの絵をこすると甘い香りがするそうですが、今こすっても
においがするのだろうか?

Img_1435

 別冊まんか「マリーちゃんの恋人」、良い作品はいつ読んでも
楽しいものだと実感することができます。別冊まんがって後から
手に入れるのは難しいですよね。

Img_1425

 応募者全員大サービスの応募用封筒が入っていました、ジャンヌの顔が
登場してる!!! まだ連載が始まって間もない頃ですね。

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.50(りぼん2014年1月号)の感想 その3 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.50(りぼん2014年1月号)の感想 その4 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事