2013年のりぼんを振り返る その1 「2月号から4月号」
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
さて2014年が始まったので昨年2013年のりぼんはどんな感じだったのか
ちょっと振り返ってみたいと思います。
・2013年2月号 表紙 ひよ恋
ひよ恋でコウくんが自分のことを好きだと知ったひよりがコウくんに対して
はっきりつきあうことはできないと言いましたが、今にして思えばコウくんが
イライラしたのも分かるよなぁ、好きなひよりにはすでに広瀬という彼氏が
いるのですから、ひよりが広瀬と別れない限り恋が成就(じょうじゅ)することは
ありません。
しかしその好きなひよりがあれこれ話し掛けてくるのですからコウくんに
してみればはっきり言って迷惑以外の何者でもないですよね。別れ際に
ひよりはコウくんに対して「好きになってくれてありがとう ござい
ました…っ」(りぼん2013年2月号・P.48-49)って言ったけど、これって
余計な一言だよな…もちろんひよりは心の底からお礼を言いたかったの
でしょうけど、聞き様によっては上から目線の発言だし。
コウくんがいい子だからとくに問題にはならなかったけど、相手によっては
怒りが一気に爆発しそうだ。
こんな出来事があったので、この後ひよりとコウくんの関係がどうなって
いくのか気になっていたのですが、特に何も変わりません
でしたねwww まぁコウくんはひよりとつきあうことなどできないと分かって
いたのと、コウくんは醒(さ)めた性格だから過去のやり取りなどいちいち気に
しなかったからかも。
スターダスト★ウインクの連載が終わったのもこの号でした。
最終的に杏菜は日向とつきあうことになったのですが、杏菜、颯、日向の3人の
それまでの行動を思い返すと、すんなり付き合いを続けていけるとは
考えにくいですwww 杏菜たちがその後どうなったのかいつの日か番外編で
見てみたいです。
・2013年3月号 表紙 流れ星レンズ
CRASH!でユイとカズくんがクリスマスデートをした話が出ました。
交際がバレてしまっては大変ということで気をつかいすぎてしまい
デートを楽しむことができないユイ、危機感が全くないカズくんの対比が
面白かったです。
結局写真週刊誌に写真を撮られてしまい、その後大変なことになったの
ですが写真を撮られたのが誰でも撮影が可能な道路上とかでなく
密室だったというのは皮肉としかいいようがありませんでした。
・2013年4月号 表紙 チョコタン!
スターダスト★ウインクの番外編「べつに好きじゃないけど。」の
前編が掲載されました。ツンツンしたキャラの菜花が陽多に逆ギレ気味に
告白したシーンはツンデレを思わせますが、告白すべきか悩んだ上の
行動とかではありませんでした。でも人が何かをする時なんて案外
こんなものなのかも。
CRASH!はユイがカズくんに別れ話を切り出しました。もちろん別れないで
カズくんが芸能界から離れれるという選択肢もないとは言えなかったの
ですが、ユイの性格を考えると自分のせいでカズくんがCRASH!を
やめるなど耐えられるとは思えないので、別れる以外に道は
なかったと思います。
りぼんフェスタ2013が開幕したのが4月号が売られていた3月からでした。
3月は盛岡で開かれたのを皮切りに、福岡、京都で開かれましたが、今や
春の定番イベントとなりましたよね。ここでしか買えないグッズを買うのを
楽しみにしている人も多いと思います。
↓つづきはこちら
2013年のりぼんを振り返る その2 「5月号から7月号」
| 固定リンク
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)