« 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その1 | トップページ | 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2 »

2014年1月19日 (日)

【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.30(りぼん2014年2月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら

○麻琴、また入谷に体当たり

※入谷に対して
麻琴「待って 入谷くん!!」(りぼん2014年2月号・P.21の4コマ目)

 また体当たりwwwwwwwwwwwwww

 麻琴は入谷に大事な用事がある時は体当たりしないといけないって
いう決まりでもあるのかよ
、麻琴が入谷に体当たりしたから入谷はまた
顔面強打しちゃったじゃん。このままだといつか入谷の顔に傷が残って
しまうような気がする(w

 まぁそれだけ麻琴の入谷を想う気持ちが強いということなのでしょう。
入谷は体の痛みで麻琴の自分に対する愛の大きさを実感できますね。

麻琴「でもいつか 入谷くんの予想を上回るダメっぷりを発揮するかも
しれないし
」「うう"…っ」(りぼん2014年2月号・P.26の3コマ目)

 入谷はもう十分麻琴のダメっぷりは分かってると思う。

 入谷は麻琴のありのままの姿を愛してくれているのだから、この先
どんな失敗をやらかしても嫌いになったりすることはないと思うよ。

むしろこうやってネガティブなことを言い出すことのほうが余程入谷を
困らせるのではないかと。

麻琴「嫌なの…私 入谷くんが嫌な気持ちになったりするの もう
絶対嫌なの
」(りぼん2014年2月号・P.26-27)

 麻琴は別に完璧を求めているという訳ではないのでしょうけど、ちょっと
気にしすぎかもなぁ、入谷はそんなに心が弱い子じゃないから気にしてないと
思うよ。

 麻琴も入谷もちょっと難しい性格の子だからお互いの意思疎通が上手くいって
いないのかも。つきあいを続けていくうちに自然とお互いが何を考えて
いるか分かるようになると思うので、特に心配とかする必要はないと思います。

入谷「とりあえずイブは 一緒にツリー見に行こうか
(りぼん2014年2月号・P.28の1コマ目)

 おおっ、入谷のほうからクリスマスデートの話を持ちかけてくれたので
麻琴は助かりましたね。愛を深める機会がやってきたではありませんか!
入谷がどんどん引っ張ってあげたほうが麻琴は助かると思うので、麻琴が
自信をつけるまでは入谷がリードしたほうが上手くいきそうですね。

 麻琴と入谷、どちらも面倒くさい性格ですが、今回のやりとりを見ると
この二人の組み合わせって絶妙ですね。お互い面倒くさい性格の子の気持ちが
理解できますし。

 当然麻琴はツリーを見に行く話を受け入れたのですが、入谷の反応は…

入谷「良かった 一緒に行きたいなって思ってたから 断られたら
すげー 寂しい気持ちになっちゃってた

(りぼん2014年2月号・P.28の5コマ目)

 麻琴は入谷が嫌な気持ちになるのが嫌だと思い必死に思い、体当たりを
するなど必死に頑張ったのですが、その結果入谷を不安にさせて
しまっていたのだとしたら皮肉としかいいようがないですよね。

 やはり麻琴と入谷はもっといろいろお話をしたほうが良さそうですね。

麻琴「ご …ごめんなさい… 私 すぐ弱音吐いたりして
(りぼん2014年2月号・P.29の1コマ目)

 それにしても麻琴のちょっと異常とも思える自信のなさは一体
どこから来るのだろう?
顔もかわいいし性格もいいのですから、本来
だったら自信に満ちあふれていてもおかしくないはずです。

 麻琴がどうしてここまで自分に自信を持てないのか、その理由を探る
ヒントが得られる出来事がこの後起こります。

↓つづきはこちら
【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.30(りぼん2014年2月号)感想 その2

|

« 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その1 | トップページ | 【31☆アイドリーム】〔種村有菜さん〕Episode05 (MELODY2014年2月号) 感想 その2 »

シュガー*ソルジャー」カテゴリの記事