« 「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」結果発表 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ18(りぼん2014年2月号)の感想 その1 »

2014年1月 7日 (火)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY6(りぼん2014年2月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

 蛍(ほたる)を見に行く目的でこっそり旅館を抜け出したアッキーとつばさ、
烏丸、鳥羽の4人、烏丸と鳥羽はさっさと旅館に帰ってしまったので二人で
ゆっくり歩いて帰っていたところ、コーチが自動販売機に飲み物を買いに
出てきてしまい、見つかってしまっては大変ということで木の陰に隠れたの
ですが…

○つばさ、腕に蜘蛛(くも)がついてあわてて払いのけようとするも…

 自分の腕に蜘蛛がついているのを見てあわてて腕を振って払いのけようと
しているのですが、P.353の5コマ目のつばさの顔わろたwwwwwww
でもまぁ蜘蛛って見るだけでもこういう顔をしちゃいそうに
なりますよね~


 むしろ声を出さなかったということをほめてあげたいくらいだ。ここで
つばさが悲鳴でもあげたりしたらもう完全に無断外出の件はコーチに
バレてしまいましたね。

 バレたら部内に恋愛関係が入り込むのを嫌っているコーチが何を言い出すか
分からないですが、つばさが腕を振ったことに気付いたコーチがつばさと
アッキーが隠れている木のところにやってきました。音はそんなにしなかったと
思うけど、なんとなく気配で気がつきそうですよね。

つばさの心の中の声「どうしよう なんとかして誤魔化さなきゃ
ここには誰もいないって
」(りぼん2014年2月号・P.354の5コマ目)

 つばさの性格を考えるとここでもし本当にコーチに無断外出のことが
バレたらアッキーに迷惑がかかってしまうと思って落ち込んでしまいまそう。

 ただつばさはこんな絶望的な状況下でもなんとかしようと必死に考えた
ようで、とっさにある行動に出ます。

※猫の鳴きまねをしながら
つばさ「にゃ~~~~~~…」(りぼん2014年2月号・P.355の1コマ目)

 これはおわたwww つばさの表情を見ると、つばさ自身もこんなコント
みたいな方法でコーチがだまされてくれるとは思っていないようですが、
そりゃそうだろう。むしろ声を聞いてつばさが居ると気がつかれてしまう
危険のほうがはるかに大きいですし。

 ただ物語は思わぬ方向に!

コーチ「………なんだ猫か」(りぼん2014年2月号・P.355の2コマ目)

 これはつばさの猫の鳴きまねが神がかり的に上手かったのか、
それともコーチがまぬけなのか???
 まさか生徒がこっそり猫の鳴きまね
して危機を回避しようとしているなんていうことは想像すらしていないから、
猫の鳴き声のような音が聞こえてきたらとりあえず信じちゃったのかも
しれませんね。

 これはつばさの思わぬ才能が開花した瞬間なのだろうか!?

 …もしコーチが猫好きだったら猫が居る場所に寄ってきてしまったかも
しれなかったですね!!! やっぱり危なかったんだな。

 必死に動いていたので自分が何をやったのか自覚がなかったつばさですが
アッキーの反応を見てようやく我に返ってます。よりによって好きな男の子の
前で猫の鳴きまねを真剣になってやってしまったのですから、つばさの顔が
真っ赤になったのも納得です。

 もしこの場に烏丸と鳥羽がいたらどんな反応をしたのだろう? もともと
無断外出をしたのは4人なのですから一緒にいてもおかしくなかったのですが。

 合宿に入ってからまともにアッキーとお話ができない状態だったつばさ、
普段の部活の時のほうが距離が近かったくらいですが、良い思い出ができて
よかったですね。

アッキー「上手かったけどね 鳴き真似 ウチの猫にちょっと似てた
(りぼん2014年2月号・P.356の4コマ目)

 やっぱり全く変な鳴き声ではなかったんだな。もしこのシーンがアニメで
使われたりしたら声優さんはどう演じるのか興味がありますwwwww

↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY6(りぼん2014年2月号)感想 その2

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2013」結果発表 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ18(りぼん2014年2月号)の感想 その1 »

つばさとホタル」カテゴリの記事