« 「りぼんまんが家マニアッククイズ」が本当にマニアックな問題ばかりな件(りぼん2014年4月号) | トップページ | 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(春の大増刊号りぼんスペシャル・2014年)感想 »

2014年3月19日 (水)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき ある日の出来事の巻 ~」(春の大増刊号りぼんスペシャル・2014)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

 あみが幼稚園に行っている間に衣替えをやってあげようと思い、実行をして
いるイヨ、イッサ、ケンタですが、まだこの時期に衣替えをするのは
早すぎるだろうwwwwwww
 驚くだろうけど、たぶん喜ばないのでは
ないかと(w

 この時期って昼間は暖かくても夜になると急に気温が下がったりするから
衣服の調節が大変ですよね。

 作業中にイヨが何気なく鼻歌を歌ったところから脱線し始めましたが、
イヨが歌っていた歌が何だかみんな分からないようですが、テレビやラジオのCM
などで何度も聞いた曲なのに曲名が分からない曲って結構あります。

 こういうのって一生懸命考えている時には思い出せなくて、忘れた頃に
突然「あ、そういえば!」という感じで思い出したりすると(w

 あみの服の衣替えを暇つぶしにやってる3人ですが、なんだか衣替えと
いうより鼻歌の曲名を当てることのほうが大きな問題になってますね。
曲名が分かったところでどうなるっていう訳ではないのですが、分からない
ままってどうも嫌ですよね。

※衣替え中に
ケンタ「あみもこんな服持ってんなら 着りゃいいのにな
(春の大増刊号りぼんスペシャル・2014年・P.186の2コマ目)

 そういえばあみって衣替えの必要あるのかよ、いつも同じような服
ばかり着てるじゃんwww
結構いろいろな服を持っているようですが
どうして着ないのだろう??? 気に入っていないのかなぁ。

 ところで今回の話では結局イヨの鼻歌の曲名は明らかにされません
でしたが、読んだ人はみんな分かったのかな!? 曲名が分からない人
などいないというくらい多くの人が分かっていたらどうしよう…

|

« 「りぼんまんが家マニアッククイズ」が本当にマニアックな問題ばかりな件(りぼん2014年4月号) | トップページ | 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(春の大増刊号りぼんスペシャル・2014年)感想 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事