« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2014年4月号)感想 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ20(りぼん2014年4月号)の感想 その1 »

2014年3月 4日 (火)

りぼん2014年3月号の「女の子って。」(カナヘイさん)32回にダンスネタが登場

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

 今回はダンスネタが登場しました…というよりどちらかというと
体が硬(かた)い人ネタですね。

 体が硬い「石サラ(いし さら)」が今回の主人公なのですが、1年生の
歓迎会で友達同士でダンスをやることになったそうです。本人はまだ
体が硬いということを自覚していませんが、実際に「RKB55」の曲に
合わせて踊ってみたら…

サラ「♪Ribon ♪Ribon」(りぼん2014年3月号・P.204の3コマ目)

 脳内で「りぼん♪ りーぼん♪」というかつて放送されていた
りぼんのテレビCMの曲が再生されました。最近はおはスタでりぼんの
ミニアニメが放送される時がありますが、そのコーナーの冒頭部分で
使ってくれないかな??? 久しぶりに聞いてみたいです~

 しかしコマ送りみたいな動きをしているのだということが
静止画像のまんがでも伝わってきますwwwwwwww
 当然周りに
いる生徒に突っ込みを入れられてますね。

ぎゃはははは あいつの動きヤベェ!」「故障中のロボットかよ!
(りぼん2014年3月号・P.204の4コマ目)

 誰が上手いこと言えとwwwwwwwwwww でもロボットみたいな動き
なんていう生易(なまやさ)しいものではなく、壊れてまともに動けなく
なったロボットみたいだ。

 …とここまでさんざんサラのことをバカにしてきたけど、私も体が
硬いからサラのことをバカにできないな。踊ってみてもロボットみたいな
動きになっちゃいそうだ。

 サラの体が硬いということで、友達の前で前屈をすることになったサラ、
しかし全く曲げることができませんでした。私は前屈も苦手だ…
なんだかサラに親近感が沸いてきたよ。

 サラの母はサラの体をやわらかくするために作戦を思いつきました。

※サラに対して
サラの母「ほら! 酢を飲みなさい! 体が柔らかくなるって言うでしょ!
(りぼん2014年3月号・P.205の4コマ目)

 これよく言われるけど本当なの!? …と思ったらこの後母がちゃんと
訂正してますね。そりゃ無理に決まってるわwww
 もしお酢で体が
柔らかくなるんだったらオリンピックの体操の選手はみんなお酢がぶ飲みしてるし。

 その後もなんとかダンスの練習を続けるサラでしたが…

サラの心の中の声「うぅ…自分ではちゃんと動いてるつもりなのに…
(りぼん2014年3月号・P.206の3コマ目)

 あるあるwwwwwwwww 頭の中では美しい動きをしてるんですよね。でも
体がついていかないと。頭のいう事をどうして体は素直に聞いてくれないん
だろう?

 普通ここまでやってもダメだったらあきらめてしまうところですが
サラはあきらめないで練習を続けたら本番で綺麗(きれい)なダンスを
見せることができました。

 「女の子って。」に出てきたヒロインの中ではかなり真面目な子
だったな(w ダメな子ばかりが目立っているのでなんだか新鮮に
感じた。

|

« 【ローゼンメイデン dolls talk】〔原案:PEACH-PITさん、まんが:かるき春さん〕(りぼん2014年4月号)感想 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ20(りぼん2014年4月号)の感想 その1 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事