【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.33(りぼん2014年5月号)感想
【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら
階段から落ちて入院してしまった莉華、彼氏の仙田は当然にお見舞いに行く
はずなのですが、病院の入り口付近でもじもじしていてなかなか敷地の中に
入ろうとしません。
それを見た麻琴が声をかけるのですが…
仙田「…莉華には僕より相応(ふさわ)しい人が すぐみつかると
思うし…その方が…」(りぼん2014年5月号・P.278の2コマ目)
莉華は別に仙田のことを承知のうえでつきあっているのだから
今さらこんなことを考えても意味がないような気がするのですが
本人は真剣に自分が莉華とつきあっていいのか悩んでいますね。
昔の麻琴だったら仙田のこの言葉を聞いても特に何とも思わなかったか、
あるいは同調したりしたのかもしれませんが、入谷と付き合い始めて
自分の殻(から)を破った今はいろいろ言いたいこともあるようです。
※仙田に対して
麻琴「そ それって 本当に お姉ちゃんのためですか?」
(りぼん2014年5月号・P.279の2コマ目)
これは過去に好きな人とつきあうことについてあれこれ悩んだ麻琴
だからこそ分かることだよなぁ~ 恋愛経験が豊富な子だったらこの視点で
物事を考えることはないで、たぶん「そうだよね、君はちょっと
冴(さ)えないからね」とか言ったのではないでしょうか。
今の仙田は過去の自分(麻琴)と重なる部分があると
思っているっぽいですね。
麻琴「本当は 自分が傷つかないための 予防線じゃありませんか?」
(りぼん2014年5月号・P.280の2コマ目)
結局別れてしまえば好きな人に嫌われたらどうしようとか考える
必要もなくなりますからね。一見するととてもつらい決断のように
見えるけど実は一番楽な道なんですよね。
別れ話を切り出された訳でもないのに、自分から身を引こうとするなんて
逃げたと言われても仕方ないです。
麻琴「私も 私じゃなくて他の人との方が幸せになれるんじゃ
ないかって思っちゃったことあるけど 正直今もちょっと思うけど」
(りぼん2014年5月号・P.280の2コマ目)
麻琴が恋愛経験豊富だったら仙田も聞く耳を持たなかったかもしれない
けどこういうことを正直に言う麻琴の言うことなら仙田の心に響くものが
あると思います。同じ境遇の人が言うことは説得力が全く違いますし。
麻琴「仙田さんも お姉ちゃんのこと もっと信じてあげて」
(りぼん2014年5月号・P.280の1コマ目)
仙田を助けた麻琴ですが、仙田だけでなく姉の莉華も同時に救った
よな。莉華は危うく彼氏がいなくなってしまうところだったの
ですから。
今まで姉の莉華に助けられてきた麻琴ですが、恩返しができましたね。
| 固定リンク
「シュガー*ソルジャー」カテゴリの記事
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕(春の大増刊号りぼんスペシャルマカロン2015)感想(2015.07.02)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その5(2015.06.27)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その4(2015.06.22)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その3(2015.06.19)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その2(2015.06.11)