【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年3月号)第5回「『赤ちゃん誰の子?』の巻」感想 その2
【「赤ずきんチャチャN」の感想や原作の復習】←今までのまとめはこちら
「赤ずきんチャチャN」を読む前に原作の復習・基礎知識編
【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年3月号)第5回「『赤ちゃん誰の子?』の巻」感想 その1
↑のつづき
ポピィ君の弟で赤ちゃんの「なると」が、どこの家の子か分からない子供を
連れてきてしまったので、保護者のところへ子供を返すために赤ちゃんの言葉を
理解できる魔法グッズ「聞き耳 耳栓」を作ったチャチャ、さっそくなるとに
対して使ってみたのですが…
※チャチャに対して
なると「チャチャ 最近太った?」(クッキー2013年3月号・P.381の4コマ目)
知らなかったほうが良かったなるとの本音だなwwwwwwwww
なるとが言葉をまだしゃべることができないからということで、なるとの前で
変な事をしゃべったりしたら思わぬところでそのことをバラされそうで怖い。
○なるとの足取りをたどって子供がどこの家か確認するチャチャ達
なるとは一人で勝手にテレポートを使ってマンション内の部屋を
行き来していたので、なるとがどの部屋に行ったのか調べてみる
ことにしたチャチャ達。チャチャも言っていますが、超能力を使える
赤ちゃんってお守りをするのが本当に大変ですね。人間の赤ちゃん
だったら勝手に外出したとしても行ける範囲は限られていますが。
もうなるとにはGPSを着けたほうがいいのでは(w また今回みたいな
ことをやらかしてもおかしくないですし。
なるとがマンションの中をあちこち移動したおかげでこのマンションの
住人がどういう人たちなのか分かりました。初めて東京に来たリーヤが
チャチャ達とはぐれてしまった時に渋谷駅で携帯電話をリーヤに貸して
くれた男性はまんが家だったのかぁ。
他にはどんな人たちがいるのかと思ったら、みんな魔法の国から
やってきた人でないか!!!
(チャチャ達のマンションに住んでいた主な元魔法の国の住民)
・ポピィ君を狙っていた刺客(じーさま、ばーさま)
・キューちゃん
・クリームおばさん
・きゅーちゃん
・ソーゲス
・ヨーダス
・ラスカル先生
・まやちょん先生
いつの間にかチャチャ達が住んでいるマンションが「リトル東京」
ならぬ「リトル魔法の国」状態じゃないかwww これだけ主要人物が
東京にやってきていると魔法の国は静かなのかも。
○なるとが連れてきた赤ちゃんの正体
ラスカル先生もチャチャ達のマンションに住んでいたのか。これだけ
魔法の国の住民が集中しているのに何でいままで顔を合わせたりしなかった
のだろう???
チャチャ達が自分の顔を見ても気がつかなかったのでラスカルはショックを
受けてますが、髪型が全く違うけど声は同じはずなのになんで気がつかなかった?
なんでラスカル先生は東京に???
ラスカル「結婚して髪切ったんだ 義父が経営する会社に就職
するのが結婚条件でな~ 今は東京支店でサラリーマン
やってんだ」(クッキー2013年3月号・P.388の3コマ目)
うらら学園退職したのか! まやちょん先生の義父が東京に支店を持つ
会社を経営していたとは。もうこうなってくると無理して魔法の国に
帰る必要があるのか疑問だわ、魔法の国に帰っても知ってる人はあまり
いないじゃん。
よくよく考えたら異世界ワープの瓶を復旧させなくても
誰かが持ってるはずの魔法の国と東京を行き来する道具を
借りればいいのでは!?
| 固定リンク