【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.54(りぼん2014年5月号)感想 その1
○夏期集中講習に参加しているひよりと広瀬
刺激的な出来事がたくさんありすぎるので忘れてしまいそうになりますが
ひより達は受験生で一年後にはもう新しいところで生活が始まっているん
ですよね。
ひより達は高校3年生ということで進路対策がすべての事に優先するのですが
これまであまり勉強をしているように見えなかった広瀬もさすがに重い腰を
上げざるを得なくなったようで、夏休みに夏期集中講習に参加しています。
見たところひよりと広瀬は同じ教室で席も隣同士で講習を受けていますが
ひよりと広瀬が同じクラスって言うことはどちらかが無理をしているのでは???
ひよりが受験する大学に対応した講座を広瀬が受けてもついていけるとは
思えないし、逆に広瀬でも理解できるほど易(やさ)しい内容だったらひよりは
受ける意味はないでしょう。
後のほうでこの夏期集中講習は広瀬のほうから誘ってきたことが
明らかにされているので、おそらく広瀬でもついていける内容の講座で
ある可能性が高そうですが、ひよりは高校では別々のクラスになってしまった
ので、講習の間だけでも隣同士で勉強できるのはうれしいのかもしれません。
広瀬「やべ…勉強しすぎて 頭おかしくなってきた」「はー~…」
(りぼん2014年5月号・P.78の2コマ目)
この調子じゃ自宅で勉強なんてするとはとても思えないので夏期集中講習を
受けて本当によかったな。ひよりがいるからサボる訳にもいかないし。
ロマンチカクロックの杏花音は蒼と同じ高校に行きたいということで
厳しい勉強に耐えていますが、ひよりと同じ大学に行きたいのか???
もしそうなら、もうそれこそ朝起きてから夜寝るまでずっと勉強漬けで
ないときついだろう…というか本気を出すのがちょっと遅かったな(w
まぁでもいくら後悔しても時間を過去に戻すことはできないので、今から
やれるだけのことはやったほうがいいですよね。
ひよりはひよこのシャープペンシルをちゃんと使っているのか!
今やりっちゃんとの思い出だけでなく秋穂との思い出も詰まった大切な品に
なったからな。失くさないようにしないと。
ひよりも広瀬がどこに行きたいと思っているのかやんわりと聞いて
みたことがあったようですが、その時の答えは…
広瀬「オレ? 受かったトコ行くわ!」「落ちたらそん時考えるわ」
(りぼん2014年5月号・P.94の5コマ目)
まぁそりゃそうなんだけど(w 広瀬の心の中には特定の大学が念頭に
あるのは間違いないと思います。ただ何らかの理由でそれは言えないと。
広瀬がひよりと一緒の大学に行きたいとして、それをひよりに話したら
ひよりの性格を考えると広瀬のレベルに合わせてしまう危険があるからな…
これまでひよりとつきあってきた広瀬ならその危険に気付いていても
おかしくないです。
ひよりがどこを受けるのか知ってから覚悟を決めても遅くないかも。
どう考えても広瀬の実力では無理そうならまたいろいろ道あるでしょう。
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.54(りぼん2014年5月号)感想 その2
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« 【僕の家においで】〔優木なちさん〕HOUSE17(りぼん2014年5月号)感想 | トップページ | 【まりもの花】〔原作秋元康さん、まんが香純裕子さん〕ROUND.44(りぼん2014年5月号)感想 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)