【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.34(りぼん2014年6月号)感想 その2
【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら
【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.34(りぼん2014年6月号)感想 その1
↑のつづき
バレンタインは入谷にとって女子からチョコレート攻撃をされる日
ですから、逃げるのが大変ですね。麻琴は本当に入谷と両想いになって
いてよかったなぁ~ もし両想いでなかったらチョコレートを渡す
だけで一苦労だったでしょうし。
チョコレートの受け取りを断っている入谷ですが、机の上に無理やり
置いていく子もいるから本当に迷惑だなwww お返しとか期待している子は
まずいないだろうからもらっちゃえばいいのにって思うのですが、まぁ変に
期待されたり、つきまとってきたりすると困るから断ったほうが無難なのかな?
しかし女子は遠慮がないな。入谷には彼女がいるということは
すでに周知の事実なのですが、そんなのおかまいなしですね(w
チョコレートを入谷に渡したい子達って、入谷と両想いになりたいというより、
入谷にチョコレートを渡すというイベントそのものを楽しみたいような感じが
します。2月14日になにもしないというのは寂しいからとりあえず動く
みたいな。
なので別に入谷が自分のことを好きになってくれるかとかそういうのは
どうでもいいことなのではないかと。
入谷「普通に 食べきれないっていうか 捨てるわけにも
いかないっていうか」(りぼん2014年6月号・P.265の3マ目)
確かに人からもらったものを捨てるっていうのは抵抗ありますよね。
ましてもらうものは食べ物なのですから粗末(そまつ)にできないし。
おせんべいとかならともかくチョコレートとなると全部食べるのはきつい
かもwww みんなと遊ぶ時のおやつにするのが現実的な線…かな???
※麻琴に対して
入谷「欲しいのは1個だけだから」
(りぼん2014年6月号・P.266の1コマ目)
格好いいな!!! 真面目ですね。麻琴は入谷が他の子からチョコレート
もらってもそんなに気にしないと思うけど、入谷にしてみればきちんと
ケジメをつけたいのでしょう。
こう言われたので自然な流れでチョコレートを入谷に渡すことが
できた麻琴、両想いになってからクリスマスデートの日に熱を出したり
するなどいろいろ波乱もあった麻琴と入谷ですが、今回のバレンタインデーは
上手く行きましたね! 入谷も麻琴の態度があまりにかわいいという
ことで気持ちが盛り上がって、思わず本気のキスまでしちゃいましたが、
この二人がカップルらしい雰囲気になったのって珍しいなwww
↓つづきはこちら
【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.34(りぼん2014年6月号)感想 その3
| 固定リンク
「シュガー*ソルジャー」カテゴリの記事
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕(春の大増刊号りぼんスペシャルマカロン2015)感想(2015.07.02)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その5(2015.06.27)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その4(2015.06.22)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その3(2015.06.19)
- 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その2(2015.06.11)