明日はりぼん2014年7月号の発売日
明日はりぼん2014年7月号の発売日! 付録にぷくぷくスマートゲームポーチが
ついてきますが、ゲーム機だけでなくいろいろなん物が入りそうなので
今から楽しみです~ 携帯電話…はちょっとぶかぶかになっちゃいそうなので、
スマホを入れるのもいいな。カバンの中にスマホをそのままいれたりしていたら、
いつの間にか傷がついていたという経験をなさった方も多いと思いますが、この
ケースに入れておけば傷がつく確率を下げることができそう。万が一落として
しまった際も少しはショックがやわらぎそうだし。
こんなグッズが普通に付録としてついてくるなんていい時代になった
ものです。
イラストはカナヘイさんが担当なさっていますが、かわいらしい絵で
持っているだけでいい気分になりますね☆
りぼんの公式サイト「りぼんわくわく★ステーション」がすでに7月号
発売後の内容になっていたので見てみたのですが、ひよ恋はある意味平常
運転なのかwww ひよりは高校卒業まで刺激的な出来事から逃げられそうに
ないな。
ロマンチカクロックは夏期講習どころではなくなってしまった香鈴が
どうなるか気になります。蒼は今まであまり周りの子のために動くことは
ありませんでしたが、今回ばかりはそうも言っていられないですよね。ただ
本人は6月号までは積極的に何かしようとしていた形跡はありませんが。
誰にもしゃべっていないだけで心の奥底にはもう香鈴にどう対応するか
決めているのかな!?
つばさとホタルはつばさのことを意識し始めたアッキーがつばさの顔を
見た時にどんな反応をするのか見てみたい! 周りの子が見てすぐに
気付くほど分かりやすい反応をしてくれるのかな?
僕の家においでは突然現れた謎の女性の目的に注目ですね。
| 固定リンク
« 【キミのいる世界】〔雪丸もえさん〕(虹いろ大増刊号りぼんスペシャル・2014年)感想 | トップページ | りぼん2014年7月号の「女の子って。」(カナヘイさん)に集中力が無い子のネタが登場 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)