« りぼんフェスタ2014横浜会場、園田小波さんのメッセージが貼られていて一安心 | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年5月号)第6回「『二分割アンドロイドの巻」感想 その2 »

2014年6月28日 (土)

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ23(りぼん2014年7月号)の感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ23(りぼん2014年7月号)の感想 その2
↑のつづき

 杏花音はまだ恋をしておらず、恋に目覚めると誓っていますが、恋に
目覚めて彼氏ができたとしても蒼との関係でもめるのではないかと思える
今回のお話でした。

 杏花音と蒼は場所や時間に関係なくすぐにけんかになりますが、それは
それだけ二人の距離はいつも近いということを表しています。別々のところに
いたらけんかしたくてもできないですからね。家の中なら距離が近くて当たり前
ですが、友達もたくさんいる夏期講習会でも本当に距離が近いですし。

 香鈴と蒼がつきあうことになり、香鈴の親友の杏花音は手放しで喜んでも
いいくらいなのですが…

杏花音「べつに いやとかじゃないのよ? むしろうれしいのよ?
(りぼん2014年7月号・P.326の6コマ目)

 一人でぽつんと体育座りをしながらぼーっとしている杏花音を見ると
まるで失恋した子みたいだ…目の焦点も合ってない感じだし。

 「むしろうれしい」という杏花音の言葉に嘘はないと思います。たぶん
本当にうれしいのでしょうし。ただ人間の心は自分の力ではどうにもならない
ですから、心が不安定になる気持ちを抑えることはできないのでしょう。

杏花音「私が本当の恋に目覚めたいとか 蒼離れしたいって
思うのはこの淋(さび)しい気持ちを受け入れてくってこと
なのかな
」(りぼん2014年7月号・P.327の1-2コマ目)

 そもそも恋って理屈抜きに好きな人のことを考えたくなったりする
ものですから、「目覚めたい」って意識しないと恋のことを考えられない
時点で杏花音はまだ恋をする準備はできていないのだと思う。


 蒼はどんどん香鈴とラブラブになればいい、そうすれば嫌でも杏花音は
自分の心と向き合わないといけなくなりますから。

 杏花音の「淋しい」という気持ちが何なのかまだ杏花音はよく分かって
いないようですが、ずっと一緒にいるのが当たり前の生活だったの
ですから、淋しいと感じるのは自然なことだと思います。これだけをもって
杏花音が蒼のことをどう思っているか判断することはできませんね。

 杏花音と蒼は深く考えて仲良くしているわけではないのですが、周りの人が
仲良くしているところを見たらいろいろ考えちゃいますよね。

※杏花音と蒼の会話をこっそり聞いた際に
香鈴の心の中の声「あの光景我慢できるの 私だけだと思うな…
(りぼん2014年7月号・P.330の6コマ目)

 香鈴は杏花音と蒼の関係知ってるからいいけど、何も知識がない女の子
だったら嫉妬(しっと)しないほうがおかしい状況だよなぁ。
これは今後
杏花音に彼氏ができた場合も同じですが。

 杏花音と蒼が本当の恋をするためにはいろいろ課題がありそうですね。

槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)

講談社ARIA創刊記念のイベント、槙ようこさんと持田あきさんの手渡し会に行ってきました

|

« りぼんフェスタ2014横浜会場、園田小波さんのメッセージが貼られていて一安心 | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年5月号)第6回「『二分割アンドロイドの巻」感想 その2 »

ロマンチカクロック」カテゴリの記事