« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 生麦 生米 生玉子!の巻 ~」(りぼん2014年7月号)感想 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.35(りぼん2014年7月号)感想 その2 »

2014年6月 8日 (日)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.56(りぼん2014年7月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.56(りぼん2014年7月号)感想 その1
↑のつづき

 秋穂がひよりに嫌がらせを続けていたので他のことをあまり考えていなかったの
ですが、秋穂とコウくんってよく似てるよな~ 似てるというより本当に
性格は瓜二(ふりふた)つです。

 学校生活に興味がなく、友達を作る気もなく、行事にはあまり出たくない…
今回は運動会に誰が何の種目で出るかということをみんなで話し合ったの
ですが、そもそも出たい種目がないのも同じですね。

秋穂「運動 苦手だし それに 何より『皆で 一致団結』みたいな
空気がイヤ

コウの心の中の声「わかる
(りぼん2014年7月号・P.127の1コマ目)

 コウくんと完全に考えていることが一致しているではないかwww
もうコウくん、りっちゃんと別れて秋穂とつきあっちゃえよ。…と思ったけどコウくんと
秋穂はどちらも自分から他人に近づくタイプではないから、この二人が恋人同士に
なるということはないですね。仮にカップルになったとしてもデートするのも
面倒くさいと思いそうだし。リードする人がいないから関係も進展しないですよね。

 ひよりも運動は苦手なのですから、本来だったらコウくん、秋穂の輪の中に
入ってもおかしくなさそうですが、思い出を作るということに人一倍こだわりが
あるから最初から嫌だと言うことはないようです。とりあえず自分には何ができるか
考えてますし。

 コウくんと秋穂に共通しているのは性格だけでなく、異性に人気があるっていう
ことなんだよな。
コウくんはバレンタインデーにたくさんのチョコレートをもらい
ましたし、秋穂も男子の視線を集めています。積極的な性格だったらもうそれこそ
恋人選び放題だっただろうな。

 ただ秋穂はひよりに自分から嫌がらせをしているし、妃に対して友情を超えた
感情を抱いていろいろストーカーまがいのことをしていたからその点はコウくんとは
違うかな? コウくんはとにかく受身一本だったし。

 りっちゃんとコウくんがカップルになったのは本当にひよりの周りに起こった
出来事の中でも最大級の謎だよなぁ~ だって性格は180度違うし。でも人間は
理屈で動く動物ではないからこういうことが起こってもおかしくないか。

ひより「でも 高校最後のイベントだし 一緒に思い出
秋穂「そういうのも 好きじゃない
(りぼん2014年7月号・P.127の2コマ目)

 もうなんで高校に通ってるんだよって突っ込みいれたくなるわwww
まぁ高校卒業の資格がないといろいろ困るからな。高校には渋々通って
いるのであって、卒業式が終わったらその日の夜にはきれいさっぱり
忘れていてもおかしくなさそう。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.56(りぼん2014年7月号)感想 その3

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 生麦 生米 生玉子!の巻 ~」(りぼん2014年7月号)感想 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.35(りぼん2014年7月号)感想 その2 »

ひよ恋」カテゴリの記事