【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その3
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その2
↑のつづき
ひよりは広瀬とクラスが別なので、体育祭では敵同士なのですが、広瀬が
走る時に応援するなと言っても無理な話ですよね。
ひよりの心の中の声「応援してるよ がんばれ がんばれ
がんばれ…!!!」(りぼん2014年8月号・P.36の3コマ目)
念を送るとかwwwwwwww 謎のポーズをしていますが、広瀬の目にも
とりあえず留(とま)まったみたいなのでまぁいいか。広瀬は元々学校の中で
人気者だから他の子も応援するだろうし、ひよりは広瀬の彼女だということも
分かっているのですから、周りの子はひよりが広瀬の応援をしても誰も責めたり
しないと思うのですが、クラス対抗だから真面目なひよりの性格を考えると
敵のクラスの応援はできないですよね。
たださすがに広瀬が1位になった時は声を出すのを抑(おさ)えきれずに、全身で
喜びを表してしまいましたが、その状況で何も反応しないほうが不自然だと
思うからそれでいいでしょう。もう高校生活最後の体育祭なのですから、難しい
ことなど考えないで楽しいと思ったらどんどん盛り上がってしまいましょう!
○みったんの年齢
あまり作品を読んでいる時に意識していなかったけど、みったんってもう
30歳なんだよな。ひより達が高校3年生になったということはそれだけみったん
も年をとったのですから。
※みったんに対して
森セン「もう若くないんですから」(りぼん2014年8月号・P.37の4コマ目)
いやいや、全くシャレになってないですからwwwwwwwwwwwwwwwww
みったんは「まだ30ですぅ!! 失礼ね」(りぼん2014年8月号・P.37の4コマ目)
と応じているので、特に自分が年をとってしまったという認識はないようですが
これでいいと思います。見た目はまだまだ十分若いし、生徒と同じ目線に
立って話ができる柔軟さも持っているのですから自信を持って、もうそれこそ
心は高校生くらいの気持ちでいいのではないでしょうか?
みったんは風邪をひいているのに周りにはそれを言わないで隠してしますが
様子がおかしいということは周りも気付き始めていますね。
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その4
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ24(りぼん2014年8月号)の感想 その2 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY12(りぼん2014年8月号)感想 その1 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)