« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「コウくんとりっちゃんの事情」(夏の大増刊号りぼんスペシャルバニラ・2014年)感想 »

2014年8月 2日 (土)

りぼん2014年9月号の「女の子って。」に夏バテした子が登場(カナヘイさん)

りぼん・少女まんが人気作品投票2014を開始しました。
投票は8月31日午後10時までです。一旦投票すると6時間間隔を
あけないと次の投票はできません。
※携帯電話からの投票には基本的に対応していません

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 夏休みも各地で夏祭りや花火大会が開催されるなど本格的に盛り上がって
きましたが、この時期にやっておくといいのが「宿題」!

 宿題は夏休みを楽しむ上で最大の敵と言っていいものですが、どうせ
やらないといけないのであるならば、さっさとやってしまえば宿題のことを
気にしないで思いっきり遊べて良さそうなのですが、ついつい後回しに
しちゃうんですよね(w 大人でもギリギリまでコミックマーケットの原稿を
やらなかったりするから、これは年齢に関係なく人間なら誰でも似たような
ことをするものなのかも。

 今回は6年3組の風木泉(かざきせん)が主人公です。家族旅行に8月の最後の
週に行くことになっているのでそれを楽しみにしているようです。時期的に
旅行先はお盆休みの時期よりかは空いていると思うので、保護者の都合が良ければ
8月の終わり頃に旅行に行くというのは悪くない選択肢かも。

 ただ、8月末頃と言えば子供達にとっては宿題に忙しい時期ですよね。
旅行に楽しく行きたいのであるならば計画的にやらないと。

 宿題のことは弟に突っ込まれていますね。

ねーちゃんには ちょうどいいじゃん 旅行までに宿題終わらせ
る時間できてさ 毎年8月ラストの週あわててるし オレは
もうおわった
」(りぼん2014年9月号・P.192の1-2コマ目)

いやいや甘い、毎年宿題を8月の終わりにまとめてやるような子が旅行に
行く位で宿題をやるペースを変えるとは思えないwwwwwwwwwwww

 「女の子って。」の主人子らしいダメっぷりを発揮している泉、冷房の
設定温度をやたらと下げたがる子って前にも出てきたことあるけど、もう
それだけでダメっぽく見えてくるから不思議(w

泉「こんな暑いと宿題ヤル気も出ないわ
(りぼん2014年9月号・P.192の3コマ目)

 もう嫌な予感しかしない。宿題をやらない理由なんてそれこそ
いくらでもあるし。…というか夏は暑いのが当たり前なのだから、暑い
ということを理由に宿題をやらなかったら、いつまで経っても
宿題なんか
できないような気が(w


 このお話最後のページで泉がどうなったのかを見れば8月上旬くらい
までに宿題はやっておいたほうがいいと実感できるはず! 今回のお話は
少し先の未来を見せて警告してくれたのかもしれませんねwww

↓つづきはこちら

夏の大増刊号りぼんスペシャルミント(2014年)の「女の子って。」(カナヘイさん)に夏休みの宿題をやっていない子が登場

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「コウくんとりっちゃんの事情」(夏の大増刊号りぼんスペシャルバニラ・2014年)感想 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事