第2回津山ちなみのまんが道(りぼん2014年9月号)感想
りぼん・少女まんが人気作品投票2014を開始しました。
投票は8月31日午後10時までです。一旦投票すると6時間間隔を
あけないと次の投票はできません。
※携帯電話からの投票には基本的に対応していません
津山ちなみさんが中学生でデビューした時のことが紹介されている
「津山ちなみのまんが道」、今回はいよいよどのまんが誌に投稿するのか
決めた時のことが取り上げられています。
何を比べたのかと思えば賞金額を比べていたのか、まぁどうせ挑戦する
なら賞金が高いほうがうれしいですよね。しかし当時中学生の津山ちなみ
さんは、いろいろ考えていたようで…
※賞金100万円出しているまんが誌がある件について
中学生当時のちなみさん「けど この100万円の大賞 出てるの
見たことないし… 良くても20万円の賞で 大体 皆 5万の賞
止まりやん この『100万』は人寄せのためや…!」
(りぼん2014年9月号・P.592の2コマ目)
ちゃんと分析してるなwwwwwww 中学生どころか大人でも一攫千金
を夢見て一番賞金が高いところに応募する人が多そうですが、いくら
100万円の賞金が設定されているとしても実際に払われた実績がなければ
意味がないですよね。
闇雲(やみくも)に応募するのでなく、きちんと分析してから動く能力は
大人になっても必要な能力だと思います。ちなみさんが現在でも第一線で
りぼんの作家としてやっているのもなんだか納得できます。
「というわけで『手が届きそうな賞の金額』を見比べ…投稿先を
りぼんに決定!」(りぼん2014年9月号・P.592の3コマ目)
努力賞が8万円だったおかげでちなみさんの作品をりぼんで読むことが
できるようになったのかwww
りぼんに投稿することが決まったということで、キャラの服装を
決めなくてはいけないのですが…
中学生当時のちなみさん「憧れるのはブレザーだけど… 何度も
描くとなると すげぇ めんどくさそう!」
(りぼん2014年9月号・P.593の3-4コマ目)
めぐみの服装がこの瞬間決まったのか。その後HIGH SCOREが
長い期間連載されることになったのだから、節約された作業時間は
膨大(ぼうだい)なものになったのだろうな。ブレザー回避して良かった
ですね。
中学時代のめぐみさん「ん? でもただの美少女じゃギャグにするの
難しくね そうだ 性格をすこし悪くしよう!!」
(りぼん2014年9月号・P.594の2-3コマ目)
めぐみの性格もこれで決まりましたが、めぐみの性格って「すこし悪く」
どころではないだろうwwww まぁでもそのおかげで面白いんですけどね。
しかし当時のめぐみさんはまさかこの時作ったキャラクターが長きに
渡ってりぼん本誌で大活躍すると想像していたのだろうか!?
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
津山ちなみさんのサイン会(HIGH SCORE 11巻発売記念)に参加してきました(2012年7月22日横浜開催)
| 固定リンク
« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ25(りぼん2014年9月号)の感想 その3 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.58(りぼん2014年9月号)感想 その4 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)