« 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミが開幕、初日の1日目に行ってきました »

2014年8月15日 (金)

【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました
↑のつづき

Img_3259

 今やコミケの風物詩となったコミケのペットボトル飲料ですが、今回は
夏コミということでスポーツドリンクになっています。「聖地のお水」という
商品名なのですが、青い空がいかにも夏っていう感じですね。

Img_3253

Img_3251

Img_3252

 「聖地のお水がこんなに美味しいわけがない。」とかまるでライトノベルの
タイトルみたいだなwwwwwww  これに限らず自販機で売っている飲料は
どんどん売れてしまうからつめたい状態で飲むのは結構難しいのですが
熱中症は本当に怖いので水分補給はこまめにしないとダメですね。

Img_3290

Img_3289

 東京ビッグサイトのオリジナルグッズもすっかりコミケ定番商品になりました。
毎回全部買って保存している人とかいるのだろうか!? レジャーシートバッグは
同人誌などを入れるのにちょうど良さそうな感じですね。

Img_3296

 館内のコンビニの横にはすでに大量のスポーツドリンクやお茶などが
置かれていました。猛暑も予想されるので、ここにある箱もすぐに
空になってしまいそうですね。

Img_3280

Img_3292

Img_3281_2

 館内の広告をじっくり見ることができるのって設営日だけですね。開幕したら
人で埋まるので歩くだけで精一杯になりますから。

↓つづきはこちら

【コミックマーケット86(C86)】夏コミが開幕、初日の1日目に行ってきました

|

« 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミが開幕、初日の1日目に行ってきました »

コミックマーケット」カテゴリの記事