【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました
昨日はコミックマーケット86の設営日でした。私はここのところ毎回
設営に参加させていただいているのですが、何だか机といすを並べないと
コミケ気分が盛り上がらなくなりつつあるので、今回も参加させていただき
ました(w
午前中は雨が降ることはなかったのですが、ちょうど設営が終わる位の
時間から雨が降り始め、ゲリラ豪雨になってしまいました。もう屋根が
ないところにいたらあっという間にずぶ濡れになってしまう降り方でしたが
コミケ当日でなくて本当によかったです。朝の入場待機列はもちろんのこと、
館内に入ってからも大手サークルや企業など外に列ができるのも
珍しくないし。
とにかく紙は水分に弱いので雨は天敵ですね。
設営マニュアルをいただいて設営に参加したのですが、何もない
ホールを見られるのは設営の時など限られた場合だけなので、
たくさんの方が写真を撮っていました。こんな機会はなかなかない
ですから撮りたくなるのも仕方ないと思います(w
会場が完成して、一気にコミケが始まるのだということを実感できました。
コミケが始まるとここが人で埋め尽くされることになります。数え切れないほどの
思い出がここで生まれることになりますね。
期間中参加者を助けてくれる看板たちも勢ぞろいしていました。
見やすくて毎回お世話になってます。
さて、いよいよ今日の午前10時に開幕です!!! 参加なさるみなさんが
良い物を買えるようお祈りいたします☆
↓つづきはこちら
【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました
| 固定リンク
« 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきました その3 | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました »
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)